1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

クーデターから2年 ミャンマー

Japan In-depth / 2023年1月29日 11時0分

クーデターから2年 ミャンマー


大塚智彦(フリージャーナリスト)


「大塚智彦の東南アジア万華鏡」


 


 





【まとめ】


・ミャンマーはクーデターから丸2年。絶えない虐殺や人権侵害事案のような不安定な治安状況が続いている。


・軍政は民主化勢力を排除する「総選挙」を通して、内外に正当性をアピール。


・ミャンマー問題を巡りASEANは分断の危機を迎えて「お手上げ状態」。


 


東南アジアのミャンマーが2月1日で軍によるクーデターから丸2年を迎える。軍事政権による強圧的支配に市民は武装するなどして必死の抵抗を続けており、実質的な「内戦」状態にあり、一般市民の犠牲は増え、人権侵害も深刻になっている。


にもかかわらず軍政は2024年8月までの総選挙実施を画策している。民主化勢力の総選挙参加を実質的に制限することで軍と軍政を受け入れている政党だけによる総選挙実施で「民主的な選挙」を実施して内外に正当性をアピールする狙いが見え隠れしている。


クーデター前まで民主政府を率いていたにノーベル平和賞受賞者でもあるアウン・サン・スー・チーさんはクーデター当日に身柄を拘束され、その後19件の身に覚えのない容疑で訴追を受け、2022年12月に全ての裁判が結審し禁固合計33年の判決を受けて刑務所生活を強いられている。77歳のスー・チーさんにとって禁固33年はまさに「終身刑」と変わらず、軍政の「スー・チーさん憎し」が如実に表れているといえる。


★不安定が続く治安状況


クーデター直後に軍による拘束を免れて地下での活動や外国に逃れて活動する民主政府関係者、スー・チーさんが率いていた政党「国民民主連盟(NLD)」の関係者らによって組織された民主勢力組織「国民統一政府(NUG)」は国際機関や東南アジア諸国連合(ASEAN)に対して軍政の違法性とNLDの正当性を訴えて制裁や介入を求め続けている。


しかし反軍政を掲げる学生デモや集会などに対する軍や警察の弾圧、暴力が相次ぎ負傷者や犠牲者が増えるという現実に直面したNLDにより武装市民組織「国民防衛軍(PDF)」が組織された。反軍政の学生や若者が国境地帯で武装抵抗を続ける少数民族武装勢力の軍事キャンプで戦闘方法、武器弾薬の使い方、応急手当などを習得して都市部に戻り軍との対決姿勢を強め、ミャンマーの治安は泥沼化した。


PDFは組織も脆弱で武器も不十分ながらも少数精鋭で軍の車列や駐屯地へのゲリラ攻撃や民生用ドローンを使った爆弾投下による攻撃が軍を悩ます状況となっている。これに対し軍は圧倒的な空軍力で戦闘機やヘリコプターによる空爆でPDFメンバーやシンパが潜んでいるとする村落を破壊、無実、無関係、非武装の一般住民多数の犠牲を出している。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください