空き校舎活用は地域住民が決める 「高岡発ニッポン再興」その50
Japan In-depth / 2023年2月3日 18時0分
出町譲(高岡市議会議員・作家)
【まとめ】
・高岡市は今後生まれる10の空き校舎、基本的に「解体・売却」で「転用」しない方針。
・文科省の調査によると、全国の廃校校舎の活用率は64%。
・長野県飯綱町の廃校は、徹底した住民協議の元、地方創生推進交付金を使って活用が行われた。
何度もお伝えしていますが、高岡市では、今後10の空き校舎が生まれます。基本的には「解体・売却」という方針です。有利な地方債を使うためとしており、転用は考えていないとしています。転用とは、小学校の校舎を保育園の園舎にしたり、博物館にしたり。別の用途で使うことです。有利な地方債では、この転用で使うことも可能です。
しかし、高岡市では「解体・売却」に拘っています。転用とはそんなに珍しいことなのでしょうか。
こうした中、私は先日の日本経済新聞に驚きました。全国の廃校となった校舎の跡地についてデータを伝えていたからです。文部科学省が2022年3月に公表した「廃校施設等活用状況実態調査」をもとに、日本経済新聞が独自にアンケート調査を実施。その結果、活用率は全体で64%でした。活用されていないのは36%なのです。
富山県では、活用率は70%。トップの山梨県では実に84%なのです。この活用率というのは、02~20年度に廃校となった公立の小中学校や高校などのうち、21年5月時点で再利用されている割合です。
全国の事例を伝えています。高齢者住宅、大人向けの学びの寺子屋、おもちゃ博物館、グランピング施設などの活用例を挙げています。その中には、氷見の「ひみラボ水族館」も紹介されています。空き校舎を転用したのですが、年間1万人が訪れているといいます。同じ富山県民として誇らしいですね。
それぞれ利活用例は興味深いのですが、そのうちの一つ、長野県飯綱町の役場に話を聞きました。小学校2校を改装して、2つの複合施設が2021年にオープンしたのです。住民のニーズなどを踏まえて、いろいろなテナントを入居させているのが特徴です。
1975年に建設された牟礼西小学校。こちらは、「いいづなコネクトWEST」と呼ばれる施設に生まれ変わりました。「自然・スポーツ・健康」がテーマとなっています。
特色は人工芝をひいたサッカー用のグラウンドです。LED照明柱もあり、ナイター利用もできます。人工芝は、クッション性、水はけがよいため、ケガの抑制につながります。運動着が汚れないと、保護者は喜んでいるそうです。教室は宿泊施設になっており、合宿に使うケースも多いといいます。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
12月定例会に補正予算案を提出
PR TIMES / 2024年11月25日 15時45分
-
【神戸モダン建築祭連携企画】グルメ複合施設「神戸北野ノスタ」神戸モダン建築祭パスポート提示で特典をご用意
PR TIMES / 2024年11月22日 10時45分
-
【令和6年能登半島地震・豪雨】奥能登地方で子ども支援活動を継続しています
PR TIMES / 2024年11月21日 13時15分
-
「しごとの学校フェスタVol.2」を11月16日にいいづなコネクトEASTで開催します!
PR TIMES / 2024年11月6日 12時45分
-
神戸北野ノスタ 開業サンプリングイベントを11月3日(日)、4日(月・祝)に開催
PR TIMES / 2024年10月28日 11時45分
ランキング
-
1池袋暴走事故の飯塚幸三受刑者(93)が死亡 松永拓也さん「後悔や経験の言葉を託された。死を無駄にしたくない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月25日 11時38分
-
2ALS嘱託殺人 被告の医師に2審も懲役18年 大阪高裁が控訴棄却
毎日新聞 / 2024年11月25日 10時51分
-
3高市早苗氏はいつ「タカ派政治家」になったのか…「ポスト石破」に一番近い女性政治家の"克服すべき弱点"
プレジデントオンライン / 2024年11月25日 8時15分
-
4【スクープ】世耕弘成氏、自らが理事長を務める近畿大学で公益通報されていた 教職員組合が「大学を自身の政治活動に利用、私物化している」と告発
NEWSポストセブン / 2024年11月25日 7時15分
-
5「佐渡島の金山」の追悼式には不参加 韓国側が佐渡市で独自の追悼行事 《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2024年11月25日 12時1分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください