1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

アダニ・グループ、バングラデシュでも問題に直面

Japan In-depth / 2023年3月2日 23時0分

アダニ・グループ、バングラデシュでも問題に直面


中村悦二(フリージャーナリスト)





【まとめ】


・アダニ・パワーとの電力買電契約で、プロジェクトの大幅遅れにバングラデシュ側は業を煮やしている。


・同プロジェクトはグレート・バリア・リーフなど環境への悪影響も問題視されている。


・バングラデシュ電力開発庁は高い炭価の引き下げを要求している。


米国の投資会社ヒンデンブルグ・リサーチが1月下旬に、「インドの新興財閥アダニ・グループは、モーリシャスなどのオフショア租税回避地を不適切に利用して株価操作や不正会計を行っている」とのレポートを発表して以降、同グループを見る目は厳しさを増しているが、隣国のバングラデシュにもその余波が及んでいる。


アダニ・グループの上場企業で火力発電事業を営むアダニ・パワーと結んだ25年間にわたる電力の買電契約に絡み、プロジェクトの大幅遅れに業を煮やしたバングラデシュ電力開発庁(BPDB)が豪州から輸入の石炭の価格について開示を求めた。石炭の国際価格は下がっているのに、アダニ火力の炭価は高いのではないかという疑念からだ。BPDBは買電契約の改定を要求している。


このプロジェクトは、2015年にインドのナレンドラ・モディ首相がバングラデシュを訪問した際、バングラデシュのアワミ連盟政権のシェイク・ハシナ首相との間で合意した45億ドル相当のインドの官民企業によるバングラデシュへの売電計画の一環だった。ここでも、モディ首相とアダニ・グループ会長のゴータム・アダニとの蜜月関係がうかがえる。ハシナ首相は現在も首相を務めている。


アダニ・グループの豪州法人アダム・マイニングの会社説明によると、同社はクイーンズランド州に炭鉱を有し、その基幹プロジェクトはカーマイケル炭鉱だ。2021年末から生産を開始しており、露天掘りで年間産出量は1千万トンに上る。


同じく豪州法人のアダニ・オーストラリアは約200㎞の自前の狭軌鉄道と既存鉄道を結び、自社所有・運営のアボット・ポイント・ターミナルから石炭を輸出し、インド西端グジャラート州の同グループ所有・運営のムンドラ港で陸揚げしている。


カーマイケル炭鉱プロジェクトに対しては、クイーンズランド州内の世界最大のサンゴ礁、グレート・バリア・リーフなど環境への悪影響を問題視する向きが多く、日本の捕鯨に過激に反対したことで知られる豪州の環境保護団体ボブ・ブラウン・ファンデーションは「AdaniWatch」と銘打った非営利団体をつくりアダニ・グループの環境破壊を監視している。こうしたことからか豪州国内の銀行は、同グループのカーマイケル炭鉱プロジェクトへの融資に参加しなかったと報じられている。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください