1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

20代前半、驚きの低投票率…「若者議会」という仕掛け「高岡発ニッポン再興」その67

Japan In-depth / 2023年4月7日 11時0分

20代前半、驚きの低投票率…「若者議会」という仕掛け「高岡発ニッポン再興」その67




出町譲(高岡市議会議員・作家)





【まとめ】





・前回の富山県議会選挙投票率は47.08%、20代前半はわずか21.1%。





・今の若者は先行きが見通せず、社会は変わらないと思い込んでいる。





・愛知県新城市の「若者議会」のように若者の意見が目に見える形で実現する仕掛けをつくるべき。





 





 「若者の皆さん、選挙に行こう」。私は呼びかけたい。





今週日曜日の9日は、富山県議会選挙の投開票日です。国政選挙や市町村議員選挙に比べ、県議会選挙は投票率が低いと言われています。





前回は47.08%でした。低いなあと思いましたが、私が特に、驚いたのは、若者層の投票率です。20歳代前半は、わずか21.1%だったのです。最も投票率が高い年代は70歳代前半で、64.56%です。その差は、実に43.45%です。





なぜ、若者は選挙に行かないのでしょうか。「賃金が上がらない。先行きが見通せない」。そんな状況の下、若者は、理想を語ったりすることができなくなっているのです。かつては、若者こそが「社会は変えられる」という希望を持っていましたが、デフレ経済が続く中、どうせ社会は変わらないと思い込んでいるのです。





私は現状に危機感を抱いています。未来を担う、若者こそが選挙に行くべきなのです。ただ、若者の意識を変えるのは簡単ではありません。それなら、大人のほうから、目に見える変化を仕掛けるべきだと思います。若者の意見が目に見える形で実現する仕掛けです。





こう考えるようなったきっかけは、かつて取材した愛知県新城(しんしろ)市です。若者議会を設置しています。よくある模擬議会とは、一線を画しています。実際に予算を確保し、その使い道を決めているのです。当時の穂積亮次市長が「若者が活躍できるまちづくり」を公約としていたこともあり、実現しました。





以前、ジャパンインデプス「予算1000万円の若者議会とは」





でもお伝えしましたが、全国でも珍しいこの取り組みが始まったのは、2015年です。きっかけは、元岩手県知事の増田寛也氏率いる民間団体「日本創生会議」のリポート、いわゆる増田リポートです。





新城市はこのリポートで、県内の市で唯一、「消滅可能都市」に名前が挙がったのです。新城市は、人口およそ4万7000人で高齢化が進んでいます。毎年500人の割合で人口が減少しているのです。





新城市はこのリポートを受けて、危機感を抱きました。消滅させないためには、どうすべきか。真剣に考えたのです。その結果、若者に住んでもらうのが大事なポイントだと考えたのです。





この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください