「セメント王」浅野総一郎物語① 貿易立国ニッポンを夢見て
Japan In-depth / 2023年5月2日 11時0分
出町譲(高岡市議会議員・作家)
【まとめ】
・ポストコロナでは産業構造自体が大きく変わる可能性がある。
・「セメント王」浅野総一郎は「京浜工業地帯の父」としての側面を持つ。
・海を埋め立て工業地帯を整備する構想は「貿易立国ニッポン」の礎になった。
5月8日に新型コロナの感染症法上の位置づけが5類に移行する。いよいよポストコロナに突入する。歴史を振り返れば、感染症をきっかけに、社会が大きく変化してきた。ポストコロナでは、これまでの産業構造自体が大きく変わる可能性がある。私たちは、新たな時代、潮流に立ち向かわなければならない。
次に一手をどう打つか。そんなポストコロナを考える上で、示唆に富む人物がいる。明治、大正に名を挙げた浅野総一郎だ。富山県氷見市生まれ。故郷では様々な事業を手掛けるが、失敗し、上京した。のちに「セメント王」と呼ばれたが、それ以外にも、製鉄、港湾、海運、造船にも参入。日本の近代化をけん引する大実業家になった。
その仕事は驚くほど、多岐に渡る。その中でも、私が刮目するのは、「京浜工業地帯の父」という側面だ。
その始まりは、明治30年5月だった。日清戦争終結から2年後だ。49歳の総一郎は「海を埋め立てて近代国家日本の礎を造りたい。重要なのは、巨大な船が接岸できるような岸壁を持つ港を作ることだ」と強調した。
当時、日本では、日清戦争の勝利の余韻が漂っていた。眠れる獅子と呼ばれた清王朝に勝利したことは、世界では「奇跡」と受け止められた。もはやアジアの小国ではない。日本人は維新後30年近く経ち、やっと気分が鎖国から解き放された。
総一郎の構想は、貿易立国ニッポンの礎になるようなものだった。具体的には、遠浅の海を埋め立て、工業地帯を整備する。さらに、大型船が横付けできるような深い海底の港を造る。埋め立てでできた工業地帯で製造された製品は、港に停泊した船ですぐに輸出される。一方、その港や埋め立て地には列車を敷設する。世界各国から船で輸入されたものを、すぐに全国各地に列車で運べるようにするためだ。つまり、船、港、工場、列車を有機的につなげようという構想だ。
▲写真 浅野総一郎翁銅像(神奈川県横浜市神奈川区、浅野中学校・高等学校)ⒸJapan In-depth編集部
「政府にまかせておいたらいつまでたっても、やらないだろう。日本は日清戦争で勝ったが、それで浮かれていても、一時的なものだ。日本が本当に豊かになるためには、工場で製品を造ってどんどん輸出してくことが重要なんだ。外国にモノを売ってお金を儲けることこそが日本人が飛躍できる手段だ。国内だけを見ていてはいかん。決して簡単な事業ではないが、なんとしてもやりたい。俺にとっての起業家としての大勝負だ」。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
消えた砂利鉄。1日わずか4往復、終着駅の利用者135人…「西寒川支線」の歴史と廃線跡
オールアバウト / 2024年11月23日 18時30分
-
横浜港に全国の名産品ずらり!大さん橋マルシェ始まる、キッチンカーも登場
カナロコ by 神奈川新聞 / 2024年11月9日 18時23分
-
フェリーが「ブラックアウトした」 海上でエンジントラブル発生し航行不能に けが人はなし 長崎県松浦市
RKB毎日放送 / 2024年11月5日 14時19分
-
車両5500台を積載可能 マツダ防府工場で大型自動車専用船公開
KRY山口放送 / 2024年11月4日 19時30分
-
アルプス山頂まで“無人で”物資お届け!? カワサキのでっかい「ヘリ型無人機」公開 バイクのエンジン流用!
乗りものニュース / 2024年11月4日 14時12分
ランキング
-
1【スクープ】世耕弘成氏、自らが理事長を務める近畿大学で公益通報されていた 教職員組合が「大学を自身の政治活動に利用、私物化している」と告発
NEWSポストセブン / 2024年11月25日 7時15分
-
2バイクパーツに「打倒県警」 SNSで集まり少人数ゲリラ化 暴走から空ぶかし「コール」合戦に 急増する騒音通報に沖縄県警「検挙は難しい」理由は
沖縄タイムス+プラス / 2024年11月25日 8時30分
-
379歳の男が大家に包丁突きつけ「刺してやる」 ステレオの音が大きいと注意されたことに腹を立て 札幌市
STVニュース北海道 / 2024年11月25日 7時15分
-
4実家は売春宿、ホステスを殺して15年逃亡…「松山ホステス殺害事件」福田和子の壮絶人生(1982年の事件)
文春オンライン / 2024年11月24日 17時0分
-
5「自爆営業」はパワハラ、厚生労働省が防止法指針に明記へ…企業へ対策促す
読売新聞 / 2024年11月24日 21時13分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください