1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

北朝鮮、「偵察衛星」発射の意図

Japan In-depth / 2023年5月31日 23時0分

北朝鮮、「偵察衛星」発射の意図




宮家邦彦(立命館大学 客員教授・外交政策研究所代表)





宮家邦彦の外交・安保カレンダー 2023#22





2023年5月29日-6月4日





【まとめ】





・31日朝、沖縄に「Jアラート」が鳴った。





・北朝鮮は偵察衛星打ち上げというが、実際は新型ICBMのテストのためだろう。





・米国に届く核弾頭ICBMの実戦配備を意図。





 





アメリカのMemorial Dayの3連休があったせいか、欧米から見た今週の世界の動きは意外にネタが少ない。





5月29日月曜日 ナイジェリア新大統領就任 





【就任式は厳戒態勢で行われたが、野党側は選挙結果に異議を唱えている。新大統領の得票率は37%、1999年の民政移管以降で最も低かったそうだ。ナイジェリアでは長年民族・宗教的分断が続き、2月の大統領選では暴力沙汰も発生、選挙についても不法行為への懸念が浮上していたという。前途多難の門出である。】





5月30日火曜日 WTO紛争解決機関会合 





【WTOが国際経済問題のルール作りの舞台から消えつつある。今の米中経済問題だって、本来ならWTOで議論されて然るべきだが、皮肉なことに、中国を加盟させてからのWTOは機能低下が著しいようだ。昔、と言っても1990年代中ごろだが、WTOで貿易交渉官をやっていた筆者には、ちょっと寂しい話である。】





6月2日金曜日 シンガポールでアジア安全保障会議(シャングリラ・ダイアローグ、3日まで)





【岸田首相が参加すると報じられていたが、これも外交的に正しい動きだ。米中国防相会談については下記参照。】





6月3‐4日土曜日 「OPEC(石油輸出国機構)プラス」閣僚級会合 





【OPEC+の減産は一定の効果があったようだが、今後の見通しを考える上では今回会合の内容が気になるところだ。】





6月4日日曜日 天安門事件から34年





【今でも、というか、これまで以上に、中国では「六四」への言及はタブーである。当時の学生たちもそろそろ高齢者の仲間入り。学者であれ、ジャーナリストであれ、外交官であれ、あの事件を実際に北京で目撃した外国人も同様だろう。あの時の情熱というか、エネルギーは一体どこへ行ったのか。まだ、関係者の心の中に残っているのか、若い世代に受け継がれているのか?今はその調査すらできない状況だ。】





今週はポスト広島サミットということで大きなニュースはないかと思ったが、先ほど沖縄県に対し「Jアラート」が鳴った。北朝鮮は「偵察衛星を打ち上げた」というのだろうが、そもそも半信半疑。筆者は宇宙技術の専門家ではないが、素人が考えても、一体どんな衛星を打ち上げるというのだろうか。





この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください