オランダ「エネルギーを貯蔵する街」メディアツアー報告2
Japan In-depth / 2023年7月15日 12時36分
安倍宏行(Japan In-depth編集長・ジャーナリスト)
【まとめ】
・デンハーグにある「the Green Village」は産学民自治体によるエネルギー研究開発拠点。
・水素エネルギー貯蔵システムを視察。
・電力を長期的に水素で貯蔵するシステムの実証事件に学ぶものあり。
「大阪・関西万博」の開催が2年後の2025年と迫ってきた。2005年に開催された「愛・地球博」に続き、20年ぶりに日本で開催される国際博覧会だ。今回、オランダ王国企業庁主催のメディアツアーに参加したので概要を報告する(その2)。
■ グリーンビレッジ
次に訪れたのはオランダ第3の都市、デンハーグにある「the Green Village(グリーンビレッジ)」。
デルフト工科大学のキャンパス内にある、持続可能な未来に向けたさまざまなイノベーションと技術開発を推進する、広大な野外実験室とも言うべきプラットフォームだ。
▲写真 The Green Villageの鳥瞰CG図 ⒸThe Green Village Facebook 公式ページ
グリーンビレッジは、欧州地域開発基金、南ホラント州、デルフト市、アリアンデル市、ガステラ市、その他多くの自治体によって支援されている。
ユニークなのは、研究者、学生、新興企業、起業家、政府機関が一体となり、「持続可能な建築とリノベーション」、「未来のエネルギーシステム」、「気候適応都市」の3つの研究テーマに取り組んでいることだ。オランダが得意とする産学連携が実践されており、持続可能なビジネスモデルの開発を目指している。
▲写真 「the Green Village」内に立つさまざまな実験棟 ⒸJapan In-depth編集部
■ 24/7Energy Lab(トウェンティーフォーセブン エナジーラボ)
数々の実験的試みの中で、筆者が特に興味を持ったのは、「24/7 Energy Lab」という、水素を使ったエネルギー貯蔵プログラムだ。24/7とは24時間7日稼働してることを意味する英語で、日本語に訳すと「年中無休」だろうか。
▲図 24/7Energy Labの概念図 出典:The Green Village
ご存じの通り、再生可能エネルギーの代表格、太陽光発電や風力発電は常時発電するわけではない。太陽光は夜は発電できないし、風力は風が吹かなければ発電できない。また、季節によって発電量が変動することもある。太陽光は夏場に発電量がMAXとなり、冬場は落ちる。再生可能エネルギーにより作られた電力が余ったときにそれを貯蔵しておき、必要な時にそれを使えば効率が良い。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
日立が東邦ガスと、環境省の公募事業「令和6年度既存のインフラを活用した水素供給低コスト化に向けたモデル構築・FS事業」に採択され、フィジビリティスタディを開始
PR TIMES / 2024年11月18日 12時45分
-
持続可能な未来を育むために、シノペックがCOP29で水素エネルギーに関する多国間イベントを開催
共同通信PRワイヤー / 2024年11月18日 9時52分
-
トヨタの「スゴいカローラ」登場! さらに進化する? 液体水素エンジンでの新たな挑戦とは
くるまのニュース / 2024年11月17日 11時45分
-
0.9 V以下の電解電圧で水から水素を製造する手法を実証
共同通信PRワイヤー / 2024年11月5日 14時0分
-
分散型電源に対応可能な電力網構築のロードマップ策定へ(シンガポール)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年10月30日 1時20分
ランキング
-
1強盗致傷事件被害品のクレカを受け取った疑いで21歳大学生を追送検…SNSで闇バイトに応募
読売新聞 / 2024年11月24日 16時51分
-
2県議会自主解散など要求=維新、兵庫知事選を総括―吉村共同代表
時事通信 / 2024年11月24日 15時35分
-
3三笠宮妃百合子さまの通夜営まれる 秋篠宮ご夫妻ら参列
毎日新聞 / 2024年11月24日 19時32分
-
4ビシネスホテル“強盗” 自称会社員の少年を逮捕 群馬・高崎市
日テレNEWS NNN / 2024年11月24日 13時15分
-
5実家は売春宿、ホステスを殺して15年逃亡…「松山ホステス殺害事件」福田和子の壮絶人生(1982年の事件)
文春オンライン / 2024年11月24日 17時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください