1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

習近平、G20に出席できない理由

Japan In-depth / 2023年9月6日 17時0分

一神教の本質は、被造物たる人間と絶対神との契約であり、その内容は普遍的なものだ。この神との契約から生まれたキリスト教とイスラム教は、基本的に世界共通であり、特定の国家に従属することはない。21世紀の世界でイスラム教を「特定の国家のオリエンテーションに変質させる」ことなど、そもそも不可能なのだ。





こう考えれば、先週書いた通り、今回の日本に対する「非科学的」批判もイスラム教の「中国化」政策も、コロナ後の中国社会で高まりつつある「共産党失政」への民衆の不満を逸らすため、としか思えない。今後とも、中国国内の動向には目が離せないだろう。国内の不安定は中国自身だけでなく、世界全体にとって有害である。





〇アジア 





今週のASEAN首脳会議では南シナ海問題が議論され、一部加盟国は中国が最近公表した領土・領海を示す新地図につき問題提起する方針だという。それにしても、多くの国を敵に回すような地図をなぜわざわざ首脳会議直前に発表するのか。そうした圧力が逆効果になることを中国共産党の幹部はなぜ分からないのだろうか。





〇欧州・ロシア





トルコ大統領がロシア南部ソチを訪れプーチン大統領と会談し、ウクライナ産穀物の黒海経由輸出合意への復帰を直接働きかけたらしいが、結果は不調だった。7月にロシアが同合意から離脱して以来、ロシアの強硬姿勢は変わらない、というか、ロシア側も相当切羽詰まっているのではなかろうか。





〇中東





中東訪問中の林芳正外相にヨルダン副首相兼外務・移民相が福島第一の処理水について、「日本が国際的基準を順守して実施していくことを信頼している」と述べたそうだ。当然ではあるが、先代のフセイン国王の時代からヨルダンは良識の国だと思う。こんな話を聞くたびに如何に中国が理不尽な国か良く分かる、ということだろう。





〇南北アメリカ





米紙WSJの世論調査では、今年既に4度起訴されているトランプ氏が大統領選の最有力候補と見る共和党有権者が4月の48%から59%に増えたという。起訴でトランプ氏に投票する可能性が高まったとする人は48%だそうだ。「極端な候補者は予備選で勝っても本選では負ける」というジンクスはトランプには通用しないようだ。





〇インド亜大陸 





特記事項なし。今週はこのくらいにしておこう。いつものとおり、この続きは今週のキヤノングローバル戦略研究所のウェブサイトに掲載する。





トップ写真:大クレムリン宮殿での調印式で演説する中国の習近平国家主席( 2023年3月21日 ロシア・モスクワ)出典:Contributor/Getty Image




この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください