1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

2024年の最重要選挙は「韓国大統領選」

Japan In-depth / 2024年1月5日 11時0分

2024年の最重要選挙は「韓国大統領選」




宮家邦彦(立命館大学 客員教授・外交政策研究所代表)





宮家邦彦の外交・安保カレンダー 2024#01





2024年1月1-7日





【まとめ】





・2024年は「重要な選挙の年」。最大関心事は11月5日の米大統領選挙。





・2024年は、為政者が判断ミスをする前に有権者が判断ミスを犯す可能性も。





・日本にとって最も重要と考えるのは4月の韓国総選挙。





 





謹賀新年、今年も宜しくお願い申し上げる。2年前の本コラムで筆者は「年頭から少しまじめに考えた。過去一年間、もしくはそれ以上の期間にわたり、もしかしたら筆者は『放電』ばかりしていたのではないか、しっかり『充電』ができていなかったのではないか、という反省である」と書いた。あれから2年、その思いは一層強まっている。





要するに、「充電」なければ「原稿」なし、ということだ。今年は原稿の数が更に減るかもしれないが、このカレンダーだけは別である。これまで毎週お付き合い下さった読者の皆様方には改めて御礼申し上げたい。本年もこの外交安保カレンダーは週一回のペースで書き続けるつもりなので、何卒宜しくお願い申し上げる。





さて、元旦から内外の国際情勢評論の多くは2024年を「重要な選挙の年」と見ているようだ。発想自体は目新しくない。彼らの最大関心事は11月5日の米大統領選挙だろう。それ以外にも、民主的か否かは別として、世界の数十カ国で選挙が行われる。全ては網羅できないが、ここでは内外で報じられる「注目選挙」を挙げておこう。





1月07日  バングラデシュ総選挙?





1月13日  台湾総統・立法院選挙





2月04日  エルサルバドル大統領選挙





2月08日  パキスタン総選挙?





2月14日  インドネシア大統領選挙





2月25日  セネガル大統領選挙





3月01日  イラン議会選挙





3月05日  米大統領予備選挙・党員集会のスーパーチューズデー





3月15~17日 ロシア大統領選挙





4~5月  インド総選挙?





4月10日  韓国総選挙





4月28日  日本の衆参統一補選





5~8月  南アフリカ総選挙?





5月02日  英総選挙?





6月02日  メキシコ大統領選挙





6月6~9日 欧州議会選挙





7月15日  米共和党全国大会





8月19日  米民主党全国大会(シカゴ)





10月27日 ウルグアイ大統領選挙・議会選挙





11月05日 米大統領・連邦議会選挙





これ以外にも、チュニジアとベネズエラで年内に大統領選挙が予定されているし、日本だって自民総裁選や総選挙がいつ行われても不思議ではない。今回は個々の選挙につきコメントはしない。おめでたい筈の新年早々なのに大地震や大事故など悲しいニュースが続き心は痛む。犠牲者の方々には心から哀悼の意を表したい。





この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください