改めて考えたい災害への備え 能登半島地震
Japan In-depth / 2024年1月8日 11時0分
EVやPHVは、家電製品などに給電することができる。発災直後の停電時に威力を発揮する。ガソリンスタンドの復旧には時間がかなりかかる。過去の災害で、電力網は1週間程度で復旧しているとのデータもある。災害による電力供給の一時停止に備え、自治体がEVやPHVを公用車にすることや、各家庭がガソリン車から乗り換えることも一つの選択肢だろう。
情報端末として必須の携帯電話の電池切れは深刻な問題だ。情報が遮断されると不安も大きくなる。停電時の充電用に太陽光で発電するソーラーチャージャーを用意しておくのも手だ。
▲写真 ソーラーチャージャーでスマホを充電しているところ(イメージ)出典:VlarVix/GettyImages
また、知名度はいまいちだが携帯電話充電用に使える「マグネシウム空気電池」というものもある。マグネシウムを主原料とする電極に塩水を供給するだけで電力が発生するものだ。自己放電しないため長期保存が可能で、防災用として開発されている。古河電池やフジクラコンポジットなどが販売している。リチウムイオンのモバイルバッテリーは充電しなければならず、放電したら停電時には使えない。空気電池は一考に値しよう。
その他、自家発電機もあれば便利だ。燃料にガソリンを使うものよりは、備蓄できるカセットボンベが使える発電機が家庭向きだろう。本田技研工業やヤマハ発動機などから発売されている。
▲写真 カセットボンベ式発電機、ホンダ「EU9iGB(エネポ)」出典:本田技研工業
日本列島、どこに住んでいても自然災害から逃れることはできない。紹介した災害用品はどれもそれなりにお金がかかる。いっぺんに買いそろえるのは無理でも、普段からすこしずつ備えをしておくことが重要だ。
トップ写真:石川県輪島市の山間の町大野町に向かう途中、水やその他の救援物資の入ったボトルを運ぶ人々(2024年1月4日)出典:Buddhika Weerasinghe/Getty Images
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
やす子、能登半島地震後のSNS発信の意図説明「体を温めれる方法が伝われば」 自衛隊式防災術伝授
ORICON NEWS / 2024年11月23日 15時24分
-
防災分野は備蓄資材増強 トイレや簡易ベッド 部門補正予算額倍増へ調整 政府経済対策
産経ニュース / 2024年11月22日 19時21分
-
災害派遣トイレネットワーク「みんな元気になるトイレ」参加に向けて、群馬県みどり市が ふるさと納税型クラウドファンディングをスタート
PR TIMES / 2024年11月13日 10時45分
-
品川区、災害に備えトイレトラック導入へ
PR TIMES / 2024年11月1日 11時15分
-
「EVの将来性」めぐり見方割れる中国自動車業界 嵐図汽車CEOは「急成長期はこれから」と予想
東洋経済オンライン / 2024年10月29日 18時0分
ランキング
-
1【物価高】年末年始のおせちにも影響か サケ不漁でことしはイクラが高い!? 《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2024年11月23日 17時55分
-
2【裁判詳報】不可解な関係 20年にわたり売春の収入を”渡し続けた女”と”受け取り続けた女” 強盗致死事件 共謀はあったのか”渡し続けた女”が証言
RKB毎日放送 / 2024年11月23日 15時4分
-
3【ふたご座流星群 まもなく始まる】 観察のポイント&撮影のコツ【スマホで流星を撮るには】
MBC南日本放送 / 2024年11月23日 15時10分
-
4標津川で「流された」男児が死亡 通報から3時間後に下流で発見
毎日新聞 / 2024年11月23日 20時56分
-
58歳女の子含む6人が重軽傷…朝の高速道路で乗用車3台と軽乗用車2台が絡む事故 伊勢湾岸道下り・湾岸弥富IC付近
東海テレビ / 2024年11月23日 13時59分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください