三木武夫ばりの2枚腰、岸田首相、どう窮地を乗り切る
Japan In-depth / 2024年1月23日 19時0分
樫山幸夫(ジャーナリスト、元産経新聞論説委員長)
【まとめ】
・自民党の政治資金規正法違反事件で、安倍、二階両派に加え、岸田派も立件。3派は解散決めた。
・岸田首相が窮地を脱せるかは、党内に岸田おろしの風が吹くか、通常国会を乗り切れるかがカギ。
・来年度予算成立させても、派閥解消巡る党内亀裂は深く、岸田内閣は綱渡り強いられる。
新年早々、自民党にもたらされた衝撃は超弩級だった。
岸田首相は自派の立件を受けて同派の解散を決断、安倍、二階派もこれにならった。事件と無関係だった麻生派、茂木派、森山派からは戸惑い、反発の声も聞かれる。首相の思い切った決断がかえって党内の混乱を深める恐れすらある。
自民党の派閥は過去に何度か解消、解散されたことはあるが、いずれも名ばかり。いつの間にか復活するのが常だった。
今回に限ってほんとうに派閥がなくなるなどと考えること自体、非現実的だろう。
■裏切られた〝お咎めなし〟の期待
岸田首相にとっては、計算ミスだったのか。
岸田派内では、自派の政治資金収支報告書への記載漏れは、裏金疑惑がある安倍派などにくらべると少額、単純な記載ミスとの認識が広がっていた(読売新聞、1月19日)という。
しかし、違反は違反、たとえ形式犯であったとしても検察にとってはお咎めなしで、済ますわけにはいかなかったろう。
安倍派幹部の7氏の立件を見送ったことに釈然としないものを感じている国民が少なくないことは容易に想像がつくだけに、そのうえ、岸田派立件見送りとなれば、批判が検察に向かう可能性もあった。
検察は、こわもての見かけによらず、世論の風向きを気にする。
1992年、東京佐川急便事件でのヤミ献金問題で、金丸信自民党副総裁をいったん略式起訴したものの、霞が関の検察庁舎がペンキで汚されるほど強まった世論の反発に狼狽、再捜査のすえ翌年、金丸氏を脱税で逮捕、起訴した。
検察の体質の一端をしめした事件といっていい。
■ロッキード事件解明に異常な熱意みせた三木氏
今回の政治資金規正法違反事件が深刻化した昨年秋から暮れにかけて、岸田内閣の命運をめぐる予測の多くは悲観的だった。
その支持率は物価高、防衛費をめぐる増税問題などの影響もあって大きく下降、自民党支持率も同様の傾向をたどり始めていたことが理由だ。
しかし、その一方で、岸田内閣は低空飛行ながら、持ちこたえるのではないかとみる向きも少数ながら、みられた。
そうした見方をする人たちのなかには、ロッキード事件当時の三木内閣を想起するむきが少なくなかった。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
岸田氏の「議連」旗揚げで政界に広がる"波紋" "ポスト石破"での再登板狙いの臆測も
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 10時30分
-
国民民主党に命運を握られ、低姿勢に…衆院選に大敗しても「石破首相の続投」が世論調査で多数を占める理由
プレジデントオンライン / 2024年11月15日 16時15分
-
高市早苗氏でも、小泉進次郎氏でもない…「余命は長くて6カ月」石破政権の次を狙う"自民党のキーマン"
プレジデントオンライン / 2024年11月7日 9時15分
-
農相・法相の後任人事でも石破カラー封印…「党内融和」優先に世論ますますがっかり
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月5日 11時32分
-
旧安倍派を敵に回して、国民民主・玉木氏にすがりつく…石破政権がわずか1カ月で「泥舟」になった理由
プレジデントオンライン / 2024年11月1日 17時15分
ランキング
-
1玉木氏「パフォーマンスなので」 企業・団体献金の禁止めぐり 国民民主が野党協議欠席
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月27日 18時21分
-
2斎藤元彦知事の代理人、PR会社経営者の投稿は「事実を盛っている」…広報全般を任せた「事実ない」
読売新聞 / 2024年11月27日 20時27分
-
3建築火災の専門家「密閉的な空間で放火されたらどうしようもない…」札幌すすきの“ガールズバー”爆発火災 火を放った疑いの41歳男性と20代女性従業員の間で交際トラブルも
北海道放送 / 2024年11月27日 19時56分
-
4出品者に情報提供求める=アマゾンジャパンの独禁法違反―公取委
時事通信 / 2024年11月27日 19時31分
-
5東京・五反田メンズエステ店強盗未遂 手配の27歳容疑者の動画公開
毎日新聞 / 2024年11月27日 16時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください