赤狩りと恐怖の均衡について(下)「核のない世界」を諦めない その5
Japan In-depth / 2024年5月1日 11時0分
林信吾(作家・ジャーナリスト)
林信吾の「西方見聞録」
【まとめ】
・1955年7月9日、「ラッセル=アインシュタイン宣言」が発表された。
・キューバ危機において「恐怖の均衡」は最初から存在せず、むしろ「不均衡」が危機の引き金になった。
・核戦争に対する抑止力とは「恐怖の均衡」ではなく、政治指導者たちの理性。
1955年7月9日、英国ロンドンにおいて「ラッセル=アインシュタイン宣言」が発表された。
英国の哲学者バートランド・ラッセルと、前回も紹介した米国の物理学者アルベルト・アインシュタインが共同で起草し、発表に際しては世界中の高名な科学者11名が署名した。その中には、日本人として初めてノーベル賞を受賞した湯川秀樹の名前もある。
実はアインシュタイン自身は、発表からさかのぼること約3ヶ月、同年4月17日に世を去っており(享年76)、11日に起草されたこの宣言について、人類に向けての遺言であると受け取る人も多い。
内容をかいつまんで述べると、広島・長崎に投下された原子爆弾よりも数千倍強力な水素爆弾の開発競争が始まっていることを広く知らしめ、核兵器の使用だけではなく、紛争解決のために軍事力を用いること自体を禁止すべきこと、そして、科学技術は平和目的にのみ利用されるべきである、としている。
この宣言に呼応して、1957年7月7日、カナダの片田舎であるバグウォッシュに10カ国22人の科学者が集まり、核問題を討議した。これが有名な「バグウォッシュ会議」で、以降、ほぼ毎年開催されているが、名称は最初の開催地のそれを踏襲している。
1995年には、この会議に対してノーベル平和賞が授与されたが、会議が回を重ねるごとに、核兵器廃絶を求める世論が高まっていったわけではなく、むしろ逆に近かった。
まず、当初は核兵器の存在自体を「絶対悪」と規定していたのだが、一部の学者は、米国の核実験に対しては痛烈な批判を加えるのに、ソ連邦の核実験にはそれほどでもない、という態度をとるようになった。これでは大衆的な支持を得られるはずもない。
日本から参加した学者も、こうした一部参加者たちの態度に業を煮やして「京都会議」を立ち上げたほどである。
このように述べると、赤狩りは結局正しかった(少なくとも、やむを得なかった)のでは、と考える向きもあるやも知れぬが、私は同調しかねる。
まず、米国の核実験ばかりを批判した学者がいたことは事実だが、そもそも彼らは、帝政ロシア支配下のポーランドなどから亡命したユダヤ系の学者たちで、共産主義と言うより、帝政ロシアとナチス・ドイツを打ち負かしたソ連邦に対してシンパシーを抱いていたに過ぎない。
この記事に関連するニュース
-
なぜ北朝鮮はミサイル実験するのでしょうか? 多額の費用かけて開発する意味とは 国が滅ぶかもしれないのに
乗りものニュース / 2024年11月4日 12時32分
-
アングル:イスラエルの「限定的」対イラン反撃、背後に米政権必死の外交努力
ロイター / 2024年10月28日 14時37分
-
冷戦期の遺物「核共有」にこだわる石破首相の思考 アメリカは拒否、核不拡散条約違反との批判も
東洋経済オンライン / 2024年10月22日 9時40分
-
【1962(昭和37)年10月22日】キューバ危機
トウシル / 2024年10月22日 7時30分
-
衝撃の暴露...トランプとプーチンの「黒い蜜月」・核戦争を回避したバイデン政権の裏側が明らかに
ニューズウィーク日本版 / 2024年10月17日 16時2分
ランキング
-
1玉木代表「政治資金は使っておりません」103万円の壁など協議も政策の実現に影響は…
日テレNEWS NNN / 2024年11月12日 20時39分
-
2大阪・マンション女性刺殺、死因は失血死 上半身中心に39カ所の傷
毎日新聞 / 2024年11月12日 20時54分
-
3「しっかりしろ!」不倫直撃の国民・玉木代表、SNSで激励の声 手取り増への期待「呆れるも…憎悪まではいかないのでは」
zakzak by夕刊フジ / 2024年11月12日 11時46分
-
4沈没の掃海艇、隊員発見できず=船体引き揚げの方針―海自
時事通信 / 2024年11月12日 18時29分
-
5「目ん玉潰すぞ」口論になった男子高校生の顔に木の枝突きつけた疑い 82歳の男を現行犯逮捕 福岡市早良区
RKB毎日放送 / 2024年11月13日 0時14分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください