1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

時間旅行は一方通行?(下)「タイムトラベル論争」も時間の問題?その3

Japan In-depth / 2024年6月25日 7時0分

1970年代にはタイムトラベルと言えば過去や未来に行けることだと素朴に考えられており、様々なタイムパラドクスの可能性が示唆されていた。





小学生の時に雑誌で読んだのだが、たとえば幕末の動乱期に、幕府側に機関銃を与えたならば、明治維新はなかったのではないか、とか。





その場合、今でも幕藩体制が続いているので、ロールスロイスで参勤交代、というイラストが添えられていた笑。





この点、半村良と言う作家は、過去へのタイムトラベルというものが、仮に可能であったとしても、それは「本来の過去」ではなく別の時空、いわゆるパレレル・ワールドだろう、と考えた。





これがもし彼の先見の明であったとしたら、専門学徒も及ばなかったことになるが、まあ偶然だと考えた方が良さそうだ。





そうなると問題なのは、未来へのタイムトラベルは可能でも過去へのそれは理論上も困難だと考えられているか、という点だが、こちらもまた、最新の学術的議論によって、答えが見つかるかも知れない。





次回、あらためて見る。





(続く。その1、その2)





トップ写真:New York Comic Con 2022での『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のデロリアン(2022年10月6日 アメリカ・ニューヨーク)出典:Bryan Bedder/Getty Images for ReedPop




この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください