カマラ・ハリス候補はカメレオン政治家か その3 副大統領としての最低人気
Japan In-depth / 2024年10月2日 23時0分
古森義久(ジャーナリスト/麗澤大学特別教授)
「古森義久の内外透視」
【まとめ】
・2021年に史上最低の支持率、バイデン後継も懸念されたハリス氏。
・人気復活の背景にはバイデン撤退、トランプへの対決姿勢、メディアの支援。
・草稿無しでは会見応じないハリス氏、トランプとの討論会では善戦。
だがなによりも顕著なのはハリス副大統領が就任以来ほぼ一年、主要な政策の表明や活動をみせなかった実態だった。トランプ前政権のマイク・ペンス副大統領が中国政策の主要演説を二回もしたのとは対照的だった。
だからついにバイデン政権びいきのCNNまでが2021年11月、ハリス氏の軌跡を取り上げて、「機能障害」と断じた。そして「副大統領としての職務能力を有していないようだ」というホワイトハウス内部の声をも紹介した。
この時期、有力新聞のUSAトゥデイの全米世論調査でハリス副大統領への支持率がなんと28%という結果が出た。史上最低の数字とされた。
さらに同じ時期、ウォールストリート・ジャーナルが「ハリス氏へのパニック」と題する社説で民主党内にはいまや恐怖に近い懸念が生まれたと論評した。次回の大統領選挙ではバイデン後の候補としてハリス氏を推すという展望が崩れつつあることへのパニックだという趣旨だった。
だから日本の主要メディアでも今回のバイデン氏撤退までの3年半、ハリス副大統領についての報道はきわめて少なかった。アメリカ側のメディアがもう見放したかのように彼女を無視してしまった結果だともいえよう。
だが政治はわからない、という万国共通の真実だともいえようか。そんな不人気のハリス氏が急に人気を高めたのだ。突然の変異が起きたのだった。
一体、なぜなのか。簡単に推測できる理由はまず第一にはバイデン大統領の撤退である。同大統領の認知能力の衰えはあまりにもひどかった。それでもトランプ氏と戦うという本人の意向には民主党内の多数が反対だった。
だからバイデン氏の撤退を歓迎し、ハリス氏という新候補の下に新たな団結をみせて、本番選挙で勝利しようという民主党側の活力の復活は自然な結果だった。
第二にはトランプ候補への対決姿勢である。バイデン大統領の撤退まではトランプ陣営の優位が明確だった。このままでは共和党側に負けてしまうという意識は民主党各層に広まっていた。民主党層のトランプ氏への反発は本来、激烈である。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
大統領選・議会選全敗の民主党 内輪もめで離れる有権者 立て直しへの機運盛り上がらず ポトマック通信
産経ニュース / 2024年12月13日 7時0分
-
トランプ氏はなぜ勝ったのか ドーク教授の分析 その3 オバマ氏の大きな影響
Japan In-depth / 2024年12月2日 11時9分
-
米大統領選、メディアが「敗者」 偏向報道批判、SNS存在感
共同通信 / 2024年12月1日 8時7分
-
トランプを勝たせたアメリカは馬鹿でも人種差別主義でもない
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月27日 18時41分
-
トランプ氏はなぜ勝ったのか ドーク教授の分析 その1 文化の戦いはなお続く
Japan In-depth / 2024年11月26日 17時1分
ランキング
-
1温暖化で食べられなくなる食べ物があるって、本当?
ウェザーニュース / 2024年12月22日 5時10分
-
2宮古島市の殺人事件 週末の朝、住宅街は騒然 交際男性を刺殺した容疑で35歳女を緊急逮捕 容疑者と被害者、2人でよく飼い犬と散歩
沖縄タイムス+プラス / 2024年12月22日 9時0分
-
32度仮釈放されたのに、そのたびにまた刑務所へ。「遺族の思いを裏切った」 金目当ての強盗殺人を起こした無期懲役囚の「更生」の意思
47NEWS / 2024年12月22日 9時0分
-
4高齢女性をひき逃げし死亡させた疑い 中国籍の男を逮捕 容疑を否認
ABCニュース / 2024年12月22日 5時25分
-
5北九州の中学生殺傷事件、平原容疑者は駐車場から襲撃機会うかがっていたか…店内が見える位置に駐車
読売新聞 / 2024年12月22日 11時30分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください