2024年を振り返る:政治指導者の判断ミスと「新常態」の始まり
Japan In-depth / 2024年12月26日 13時35分
宮家邦彦(立命館大学 客員教授・外交政策研究所代表)
宮家邦彦の外交・安保カレンダー 2024#52
2024年12月23-31日
【まとめ】
・2024年は政治指導者の判断ミスが連鎖し、「新常態」が形成され始めた。
・経済合理性から戦略合理性への移行期において、判断の難しさが顕在化。
・1945年以降の「戦間期」が終わりを迎え、世界は新たな局面へ。
遂に今回が2024年の外交安保カレンダー最終号となった。一年間ご愛読いただいた親愛なる読者各位に心から御礼申し上げたい。それにしても2024年は「恐ろしい年」だったなぁ、と思う。
以前筆者はどこかで「政治指導者は、有事に近付けば近付くほど、深く考える時間や余裕がなくなり、その場の勢いや偶然などによって、判断ミスを繰り返すようになる。判断ミスが積み重なると、平時とは違い、間違いは是正されない。そんな誤った判断が積み重なると『新常態』が生まれ、その下で新たな判断ミスが繰り返される」と書いた。
平時、すなわち不確実性が低く、予測可能性が高い時代には、経済合理性の原則が妥当する。突発事項は限りなく少ないから、安心して「金儲け」をすれば良い時代だからだ。問題は、1945年から曲がりなりにも続いた、この古き良き時代が、21世紀に入って、どうやら終わりつつあるらしい ということだろう。
これが筆者の言う、80年間の幸せな「戦間期」の終わり、である。
先が読めなくなると、正しい情報も入って来なくなる。特に、時代が平時から有事に近付き始めると、国内外の情勢は一層流動化していく。そうなれば政治指導者は「経済合理性」とは別の基準、すなわち「戦略合理性」に基づいて政策判断を下し始めるのだが、実は、ここに大きな落とし穴がある。
経済合理性よりも戦略合理性に基づく判断の方が、はるかに難しいからだ。2024年という年は、このような政治指導者の「判断ミス」が連鎖を起し始め、その誤った判断の蓄積が新たな誤った「新常態」を作り始める時期なのかもしれない。年末の、しかもクリスマスの日にこんなことは書きたくないのだが・・・。
続いては、いつもなら、欧米から見た今週の世界の動きを見るところだが、あちらはクリスマス休暇なのか、めぼしい情報がないので今回はお休みする。いずれにせよ、クリスマスとハヌカーの時期だからか、欧米は静かなものだ。ちなみに、この時期、「メリークリスマス」と言うのはキリスト教徒だけ、ということをご存じか。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
【イタすぎるセレブ達】セレーナ・ゴメス、婚約者ベニー・ブランコとクリスマスを満喫 仲睦まじい姿を披露
TechinsightJapan / 2024年12月28日 14時46分
-
池上彰「中東情勢を理解する第一歩」…エルサレムがユダヤ教、キリスト教、イスラム教の聖地になった理由
プレジデントオンライン / 2024年12月25日 18時15分
-
ガザで「光」を見たイラク人10年ぶりの救出劇 ユダヤ教の「ハヌカ」を期に振り返る苦難の物語
東洋経済オンライン / 2024年12月25日 8時50分
-
「忘れ去られた人々」の怒りが描く未来:ポピュリズムの脅威と可能性
Japan In-depth / 2024年12月18日 19時0分
-
暫定政権下のシリア、キリスト教徒が礼拝 学校も再開
ロイター / 2024年12月16日 10時34分
ランキング
-
1医療施設に男性遺体放置か=新たに男1人逮捕―千葉県警
時事通信 / 2025年1月8日 18時43分
-
2公明党の山口元代表、衆参同日選に否定的…「いっぺんに大量の民意を固定してしまうやり方は望ましくない」
読売新聞 / 2025年1月8日 17時20分
-
3中国系ハッカー集団関与か 防衛省やJAXAへサイバー攻撃210件
毎日新聞 / 2025年1月8日 15時0分
-
4日本海側中心に大雪、気象庁「不要不急の外出は控えて」…平地でも警報級の恐れ
読売新聞 / 2025年1月8日 20時5分
-
5「飲ませるの面倒だからいつも薬捨ててる」看護師の可能性があるアカウントが不適切処置に関する投稿 千葉大病院が内部調査を開始【news23】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月8日 11時20分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください