1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

【海外発!Breaking News】ヘロイン依存を克服した男性、30年ぶりに仕事を得る「人生は絶対やり直しがきく」(英)

TechinsightJapan / 2017年3月3日 22時49分

写真

25年間ヘロインに依存していた男性が、このほど30年ぶりに職を得ることができた。彼自身の頑張りとこの男性を受け入れた社会の温かさが、多くの人の心を動かしたようだ。BBCドキュメンタリーで2月27日に放送された彼のストーリーが英メディア『Devon line』や『Metro』でも伝えられた。

「人生は必ずやり直しができる」ということを人一倍噛みしめているのは、デヴォン州エクセターに暮らすジョン・クラークさん(47歳)だ。彼は25年間もヘロインを常習し、1日に70ポンド(9,800円)をヘロインに費やす生活を送ってきたという。

ヘロインを得るにはいくらお金があっても足りない。そのためクラークさんは犯罪に手を染め、刑務所を出たり入ったりという人生を過ごしてきた。しかし、この3年クラークさんは薬物に一切手を出していない。

きっかけとなったのは母親だった。クラークさんは母が余命わずかということを知り、「このままではダメだ」「母親が亡くなる時には、息子のことを誇りに思ってほしい」という気持ちが膨らみ今が心を入れ替える時期だと悟ったという。そしてヘロインを断ち切ったクラークさんに、社会は人生をやり直すチャンスを与えた。

現在、クラークさんは市内のホームレスホステルで短期契約ではあるが仕事を得ている。ホステルのカフェでボランティアをした後、自身と同じような経験をしている若いドラッグ依存のホームレスのために、サポートワーカーとして仕事を始めた。これまで生活保護受給に頼っていたクラークさんだったが、自分の力で仕事をしてお金を稼ぐことができるようになった。クラークさんは現在の心境をこのように話している。

「今は誰にも借りはありませんし、もう誰も私を怠け者だとは呼べませんよ。支えてくれる人たちのおかげで、私はこの仕事に自信を持ってできるようになりました。そして、人生は本当にやり直しがきくということを身をもって学びました。」

25年ものヘロイン依存から脱し、30年ぶりに仕事を得たクラークさんのニュースに、「よくやった」「彼にチャンスを与えた社会が素晴らしい」「やり直すのは簡単ではないけど、強い決心があればできるものなんだね」「人生やり直して今後も頑張ってほしい」「私の息子もアルコール依存だったけど、今は1年半禁酒に成功しているの。そんな息子を誇りに思うわ」「“希望”はまだあるんだな、って思わせられるね」「こんな素敵なニュースをもっと伝えてほしい」といった声があがっている。

出典:http://www.devonlive.com
(TechinsightJapan編集部 エリス鈴子)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください