米オープンAIとソフトバンクグループ主導、トランプ政権が支援する大規模AIプロジェクト発表(米国、日本)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月28日 0時50分
米国のドナルド・トランプ大統領は1月21日にホワイトハウスで記者会見を開き、オープンAI、ソフトバンクグループ、オラクルが共同で、5,000億ドル規模の出資を行う人工知能(AI)関連のインフラプロジェクト会社「スターゲイト」の設立を発表した。トランプ大統領は、このプロジェクトで10万人以上の雇用が創出されることを強調し、中国との技術競争に対応するため、データセンターや発電施設の構築を迅速に進める行政プロセスを簡略化すると述べた。さらに、巨大なデータセンターの建設が米国全土で、新たなキャンパス候補地の選定とともに進められており、このプロジェクトが米国のAI分野でのリーダーシップを強化するものと位置づけた。
米オラクル共同創業者のラリー・エリソン取締役会長兼最高技術責任者(CTO)は、テキサス州アビリーンで最初のデータセンター10棟を建設中で、最終的には20棟に拡大する予定だと説明した。また、AIが医療分野の進歩に大きく寄与する可能性に期待を寄せ、AIを活用してがんの早期発見やカスタマイズ型mRNAワクチンの開発を含む個別化医療などを通じて、人々の健康改善に寄与すると述べた。
ソフトバンクグループの孫正義代表取締役は「2024年12月に大統領当選祝いの席で1,000億ドルを投資すると言ったが、トランプ氏から2,000億ドルに引き上げるよう求められ、最終的に5,000億ドルの投資を決めた」と述べ、会場を沸かせた。さらに「これは米国の黄金時代の幕開けを象徴するプロジェクトだ」として、AI技術の活用によって社会の課題を解決し、人々の生活改善を目指す意気込みを語った。
オープンAIのサム・アルトマン最高経営責任者(CEO)は「これは、この時代で最も重要なプロジェクトになる」と述べ、米国内でプロジェクトが行われる意義の大きさを強調した。また、汎用(はんよう)人工知能(AGI)の実現が近づいており、AI技術が社会や経済に与える恩恵を最大化することを目指すと述べた。
同日にオープンAIが発表したプレスリリースによると、「スターゲイト」プロジェクトは米国でオープンAIのため新しいAIインフラを構築し、ソフトバンクグループとオープンAIが同社の主要パートナー。初期の出資にはソフトバンクグループ、オープンAI、オラクルとMGX(注)が含まれる。技術パートナーとして、マイクロソフト、エヌビディア、オラクル、オープンAIに加え、2016年にソフトバンクグループとなった英国が本社のアームが参加するという。
(注)アラブ首長国連邦(UAE)アブダビ首長国の投資会社。
(松井美樹)
(米国、日本)
外部リンク
- トランプ米政権、連邦政府支出の一時凍結を指示するメモを撤回(米国)
- 米連邦地裁、連邦政府支出の凍結措置を一時差し止め(米国)
- トランプ米大統領、人工妊娠中絶への連邦政府資金の利用を禁止する大統領令を発表(米国)
- 米FRB、4会合ぶりに政策金利を据え置き(米国)
- 米シンクタンク、トランプ米大統領の対中姿勢に融和的な変化の可能性を指摘(中国、米国)
- 米下院議員、輸出国と同じ関税率を米国輸入時にも課す「互恵通商法」案を提出(米国)
- 米国から強制送還されたメキシコ移民に無料で公的医療を提供(米国、メキシコ)
- トランプ米政権、連邦政府の融資・補助プログラムの一時凍結を指示(米国)
- 大豆やトウモロコシなど主要農産品の輸出税率を引き下げ(アルゼンチン)
- 中国のサービス貿易額が過去最高を更新、外資の参入には課題も(中国、日本)
この記事に関連するニュース
-
イーロン・マスク氏と孫正義氏、トランプ大統領が選ぶのは…「15兆円の超巨大AI計画」をプレゼントした狙い
プレジデントオンライン / 2025年2月3日 9時15分
-
ソフトバンクGは米AI開発に78兆円投資…石破首相と経団連が頭を抱える「国内設備投資」の苦しいソロバン(小林佳樹)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月1日 9時26分
-
ソフトバンクGとオープンAI、合弁に190億ドルずつ出資へ=米報道
ロイター / 2025年1月23日 11時29分
-
【トランプ2.0】オープンAIやソフトバンクの巨額投資で「AI独占」を目指す新事業「スターゲート」始動
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月22日 16時31分
-
米国にAI投資4年間で78兆円 ソフトバンクグループ含む連合
共同通信 / 2025年1月22日 10時36分
ランキング
-
1米CIA、全職員対象に早期退職募集=関係筋
ロイター / 2025年2月5日 13時45分
-
2「南モンゴルのマンデラ」緊急搬送「注視を」楊海英氏、中国の軟禁下もノーベル平和賞候補
産経ニュース / 2025年2月5日 14時30分
-
3トランプ氏が「米のガザ所有・復興」提案 住民の恒久的移住を支持
ロイター / 2025年2月5日 12時26分
-
4FBI捜査官が米政権を集団提訴 トランプ氏による「粛清は違法」
共同通信 / 2025年2月5日 15時11分
-
5米政府 グアンタナモ基地へ不法移民の移送開始 トランプ大統領「まだたくさん収容できる」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 12時29分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)