アリババ傘下の淘天集団、AACA(アリババ模倣品防止連盟)大会を開催(中国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年12月26日 13時40分
アリババ傘下の淘天集団は12月17日、第7回アリババ模倣品防止連盟(AACA、注1)大会を中国・広東省広州市で開催した。同集団の葉智飛副総裁のほか、広州市市場監督管理局の関係者ら400人以上が出席した。
AACAは、ブランド権利者と法執行機関との連携を通じ、多方面との協力環境を構築しながら、権利者およびEC(電子商取引)プラットフォームの知的財産権保護を強化し、消費者の信頼を高めることを目的として2017年1月に設立された。中国初のECプラットフォームによる知的財産権保護連盟として、参加メンバーは230人を超え、1,200以上のブランドをカバーしているという。
2024年11月末時点で、淘天集団の知的財産権保護プラットフォーム(注2)には世界各国より計75万人以上の権利者が登録し、全世界で131万件以上の知的財産権を保護している。また、アリババグループが運営する複数のプラットフォーム上に出品されたクリエーターやデザイナーによるオリジナル作品などについて、8億7,000万枚の画像、1億4,000万本以上のショート動画、85万件以上のデザイン原稿を保護している。
過去1年間、AACAはブランド権利者と連携し、公安機関による模倣品の取り締まり451件と、犯罪容疑者372人の逮捕に協力。一連の被害総額は13億元(約273億円、1元=約21円)を超えたとしている。
現在、中国の知的財産権侵害を取り巻く環境は、多様化・複雑化しており、その対象範囲はプラットフォーム、地域、国境を越える傾向にある。
葉副総裁は講演の中で、「淘天集団はAI技術を活用し、知的財産権侵害の検知に係る技術力を引き続き向上させるとともに、今後、自社のプラットフォームに登録される知的財産権に対し、より多くの革新的なソリューションを提供し、技術をもって生産性の発展に寄与したい」と語った。
大会では、知的財産権の保護に多大なる役割を果たした権利者に対して「知鷹賞」の授賞式が行われ、受賞者の中には在中国日系企業も含まれた。
AACA大会の会場の様子(ジェトロ撮影)
(注1)ALIBABA ANTI-COUNTERFEITING ALLIANCEの略。
(注2)知的財産権保護プラットフォームとは、アリババIPPプラットフォームのこと。同プラットフォームは、権利者が知的財産権侵害の申立を提起し、サイトから知的財産権の侵害が疑われる掲載物の削除を要請するための手段を提供している。
(注3)アリババオリジナル保護プラットフォームとは、出品業者が最初に掲載した画像、ショート動画、クリエーティブデザインなどに対して、申請から、認定、権利保護サービス提供までワンストップ方式で提供するシステムを指す。
(陳貝蓓)
(中国)
外部リンク
- 上海市第三中級人民法院、過去10年間の「知的財産権司法的保護状況と典型案件例」を公表(中国)
- 広州モーターショー、500台以上の新エネルギー車出展(中国、日本)
- 2024年AIPPI世界知的財産権大会が中国で初開催(中国)
- 行政長官の施政報告、地域の知的財産権取引センターの地位強化への取り組み発表(中国、香港)
- ファーウェイの自動運転技術分野の特許出願内容が公開(中国)
- 301条対中追加関税の見直し終了、バイデン米大統領、EVや半導体などの関税率引き上げを指示(中国、米国)
- 広東省、2023年知的財産権十大事件を発表(中国)
- 上海市知識産権局、2023年上海知的財産権白書を発表(中国)
- 「中国知的財産権侵害・模倣品摘発活動年度報告書(2023)」を発表(中国)
- 広東省の2023年の知財関連訴訟、損害賠償請求全額支払い判決が44.3%超(中国)
この記事に関連するニュース
-
アリババ、傘下のスーパーを投資ファンドに売却 ECとリアルの相乗効果出ず、2830億円の譲渡損
東洋経済オンライン / 2025年1月20日 14時0分
-
知財管理システムを提供するIRDグループがGMOインターネットグループにグループジョイン【GMOブランドセキュリティ】
PR TIMES / 2025年1月10日 11時15分
-
海南省で「2024海南国際知識産権取引大会」開催(中国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月10日 0時50分
-
デリーでコミコン開催、5万人超が来場(インド、日本)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月10日 0時35分
-
国際知的財産保護フォーラムとベトナム市場管理総局がMOU締結、協力強化を促進(ベトナム)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月9日 1時0分
ランキング
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください