アラブ首長国連邦ビジネスフォーラム「Investopia Global-Tokyo」が開催(アラブ首長国連邦、日本)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年12月26日 14時40分
アラブ首長国連邦(UAE)のグローバル投資プラットフォームのインベストピア(Investopia)は12月19日、ジェトロと経済産業省、日本商工会議所、UAE経済省、UAE投資省、在日UAE大使館との共催で、ビジネスフォーラム「Investopia Global –Tokyo」を東京で開催した。フォーラムでは、来日中のアブダッラー・ビン・トゥーク・アール・マッリーUAE経済相と松尾剛彦経済産業省経済産業審議官、石黒憲彦ジェトロ理事長による基調講演と、日・UAEの政府・企業関係者によるパネルディスカッションなどが行われ、両国から約180人が出席した。
冒頭、シハーブ・アフマド・アル・ファヒーム駐日UAE大使があいさつを行い、2022年に設立した日・UAEの包括的・戦略的パートナーシップ・イニシアティブ(CSPI)での取り組みにより、両国間の協力関係は近年著しく発展していると述べた。また、2024年9月に開始した日・UAE包括的経済連携協定(CEPA)の交渉(2024年9月19日記事参照)に触れ、CEPA締結による両国間の投資や非石油貿易額の拡大への期待を語った。
基調講演に登壇したアール・マッリーUAE経済相は、日・UAEの協業分野として、再生可能エネルギー、起業家エコシステム、人工知能(AI)やブロックチェーンなどの先端技術、循環経済の4つを重視していると強調した。続いて登壇した松尾経済産業審議官は、「日・UAE先端技術協力スキーム(JU-CAT)」を通じた両国スタートアップの協業支援や、2024年12月にアブダビで開催された「日UAE宇宙官民ワークショップ」での取り組み(2024年12月19日記事参照)について述べた。ジェトロの石黒理事長は、日本のスタートアップ・エコシステムの概況や、J-Bridgeをはじめとした日本企業と海外スタートアップなどとのオープンイノベーション創出や、スタートアップの海外展開に向けたジェトロの支援を紹介した。
基調講演を行うアール・マッリーUAE経済相(ジェトロ撮影)
パネルディスカッションは、「日本とUAEの投資環境を形作る新たな潮流」「繁栄するスタートアップの構築」「製造業のモメンタム」「ニューエコノミーの探求」「UAEの優位性」の5つのテーマで行われ、UAEの投資環境としての魅力や、両国企業間の協力拡大について意見交換が行われた。
「繁栄するスタートアップの構築:UAEと日本の起業家エコシステムを探る」のパネルには、小池百合子東京都知事とアリア・アブダッラー・アール・マズルーイUAE起業・中小企業担当相が登壇し、両国でのスタートアップ・中小企業支援の状況や、AI・デジタル変革(DX)分野での協力可能性について紹介した。
パネルディスカッションに登壇する小池知事(中央)とマズルーイUAE起業・中小企業担当相(右)(ジェトロ撮影)
また、日本のスタートアップからは、「製造業のモメンタム」のパネルにPETケミカルリサイクル技術関連事業を展開するJEPLAN、「ニューエコノミーの探求」のパネルに宇宙・デジタル分野での研究開発を行うスペースデータが登壇し、自社の取り組みやUAEでの協業可能性について紹介した。
(久保田夏帆)
(アラブ首長国連邦、日本)
外部リンク
- GITEX 2024のピッチコンテスト「Supernova Challenge」で日本企業も決勝進出(日本、アラブ首長国連邦)
- GITEX Expand North Star 2024開幕、ジャパンパビリオンに22社出展(日本、アラブ首長国連邦)
- アブダビ首長国政府系企業、25億ドル超の次世代の航空燃料とバイオ燃料の生産計画発表(ブラジル、アラブ首長国連邦)
- ジェトロ、UAEで日本のスタートアップの脱炭素関連技術を紹介(日本、アラブ首長国連邦)
- 中東アフリカのグリーンビジネスに関するウェビナー、ジェトロが開催(日本、アラブ首長国連邦、アフリカ)
- アブダビで日・UAE・ビジネスフォーラム開催(日本、アラブ首長国連邦)
- 日・UAE首脳会談、脱炭素・気候変動対策での協力強化を表明(日本、アラブ首長国連邦)
- ドバイ首長が世界最大規模の水耕栽培施設を訪問(アラブ首長国連邦)
- イスラエルとUAE企業がアブダビで水研究所の開設に合意(アラブ首長国連邦、イスラエル)
- 米自動運転車開発のクルーズに小売り大手ウォルマートが投資(米国、アラブ首長国連邦)
この記事に関連するニュース
-
ケニアとUAEが包括的経済連携協定を締結(ケニア、アラブ首長国連邦)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年2月5日 0時45分
-
UAE、2025年もCEPA締結拡大の勢い続く(アラブ首長国連邦、ケニア、ニュージーランド、マレーシア、モロッコ、チリ、モーリシャス、日本、ベトナム、セルビア、ヨルダン、オーストラリア、湾岸協力会議(GCC)、サウジアラビア)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年2月4日 0時20分
-
ウズベキスタン、UAEと戦略的パートナーシップ確立を宣言(ウズベキスタン、アラブ首長国連邦)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月20日 0時55分
-
UAE、イスラエルとハマスの停戦合意を歓迎(アラブ首長国連邦、イスラエル、カタール、エジプト、米国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月17日 14時0分
-
マレーシア、UAEとの包括的経済連携協定に署名、GCC加盟国と初のFTA(マレーシア、アラブ首長国連邦)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月16日 10時45分
ランキング
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください