1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

UAE、2025年もCEPA締結拡大の勢い続く(アラブ首長国連邦、ケニア、ニュージーランド、マレーシア、モロッコ、チリ、モーリシャス、日本、ベトナム、セルビア、ヨルダン、オーストラリア、湾岸協力会議(GCC)、サウジアラビア)

ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年2月4日 0時20分

アラブ首長国連邦(UAE)は、2025年に入っても引き続き、包括的経済連携協定(CEPA)の締結拡大に力を入れている。1月にはケニア、ニュージーランド、マレーシアとそれぞれ署名した。サーニー・ビン・アフマド・アール・ゼイユーディ貿易担当国務相は「ケニア、ニュージーランド、マレーシアとの署名はCEPA締結拡大達成に向けたモメンタム(勢い)を維持するための強力な後押しとなる」と述べた。

2024年の下半期の動きを振り返ると、7月にはモロッコとの交渉を妥結し、チリ、モーリシャスと署名した。9月には日本との交渉を開始(2024年9月19日記事参照)、10月にはベトナムと交渉入りした。同じく10月にセルビア、ヨルダン、11月にオーストラリアとそれぞれ署名した。

また、日・UAEの2国間のCEPA交渉に加えて、日・湾岸協力会議(GCC)経済連携協定(EPA)交渉も再開された。2024年12月には日GCC・EPA交渉再開後の第1回会合がサウジアラビアで開催され、今後の進展に期待が集まる。

(清水美香)

(アラブ首長国連邦、ケニア、ニュージーランド、マレーシア、モロッコ、チリ、モーリシャス、日本、ベトナム、セルビア、ヨルダン、オーストラリア、湾岸協力会議(GCC)、サウジアラビア)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください