1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

古谷徹、ゲス不倫で中絶要請「本当にオレの子?」不倫だからこそ“決してやるべきでなかったこと”とは?

女子SPA! / 2024年5月26日 8時46分

 そもそも結婚願望のある女性に不倫は向かない。男性も、女性に結婚願望があるかどうかいち早く見抜くことが必要だ。

 だが、このふたりはそんなことも考えず、深みにはまっていったのだろう。そして揉めたときに、古谷氏が彼女に暴力をふるった。文春の取材に対しA子さんは「拳で殴られた」と言い、古谷氏は「平手だ」と違いはあるが、暴力があったことは認めている。

◆堕胎を要求し「本当にオレの子?」

 この事件が起こったのは古谷氏の別荘だ。別荘に不倫相手を招くとなると、家族にバレてもいいと腹をくくっていたのかと思うが、そういうことではなかったようだ。

 人目につくのを恐れたから別荘になったのか、あるいは自分の私生活的な空間に彼女を招きたかったのか……。人目につかないホテルなどいくらでもあるはずなので、別荘に連れていくとなると、自分はそれだけ彼に近い人間になったと女性側は思うだろう。

 その思いがさらなる情熱を呼び起こすのは自明の理。そのときは警察まで来る騒ぎとなったようだ。

 それでもふたりの関係は続いた。つきあって2年たったとき、彼女の妊娠が判明する。これは不倫関係にとってはまさに最大の危機である。ここで古谷氏は、最初から堕胎をしてほしいと要求、さらに致命的な言葉を吐く。

「本当にオレの子?」

 これはかなり「ゲスい不倫の枠」にあてはまる言葉である。

◆「オレが結婚しているのを知っててつきあったんだろ」

 手術後は連絡を取り合わなかったが、しばらくしてまた関係が再開。一緒に映画を観に行ったり、作品の舞台を巡る「聖地巡礼」をしたこともあるというから、ホテルでの密会に終始する関係ではなく、第三者から見てれっきとした「恋愛」だし、本人たちもそう思っていただろう。

 だが最後はやはり「ふたりの関係性」でのもめごとが破局の原因となった。このときも古谷氏は女性に対して言ってはいけないことを言っている。

「オレが結婚しているのを知っててつきあったんだろ」

 これはただでさえ「後ろめたい」関係を続けている女性を追い込む言葉だ。しょせんはそれが本音だったのかと、A子さんは悔しかったという。結婚しているのを知っていてつきあったとしても、最初は結婚など望んでいなくても気持ちが変わっていくこともある。

 A子さんがどうだったかは不明だが、いずれにしても不倫相手に決して言ってはいけないことを古谷氏は口にしている。

◆「好きなら一緒にいたい=結婚」「好きだから恋愛していたい」のすれ違い

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください