1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ビューティー

12㎏痩せた保健師が教える「むくんで太る!最悪な朝ごはんワースト5」シリアル×牛乳が2位

女子SPA! / 2024年6月11日 8時46分

◆むくんで太る最悪な朝ごはんワースト1位:菓子パン×牛乳

 最後に、「朝にコレ食べたら確実にむくんで太る!」と言っても良いくらい危険な朝ごはんが……「菓子パン×牛乳」の組み合わせ。

 毎朝のように牛乳を飲むことがあまりおすすめではないのは、先ほどもお伝えした通りなんですが、朝のパンって、牛乳よりもさらに当たり前のように毎日食べてしまっている人、多いですよね。

「大丈夫! 私は菓子パンは食べていないから!」と思った人でも、食パンにジャムやクリームなどを塗ったパンは菓子パンとほぼ同じです。

 では、なぜ毎日の菓子パンを避けて欲しいのかと言うと、菓子パンって朝食の定番メニューの中でも特に高糖質な食べ物だからです。

 毎朝何気なく食べてしまいやすいですが、実は、1個で大盛りご飯と同程度の糖質量をとってしまうものも多くあります。にも関わらず、パンって1食で2個食べる人も多いですよね。その上、パンはご飯よりも脂質が多く、脂質は糖質と一緒にとることでより脂肪として蓄積されやすくなります。

 そして、先ほどもお伝えしたように糖質のとりすぎはむくむ原因でもあるんです。なので、「菓子パン×牛乳」は特にむくんで太る危険が高い朝食!

 加えて、パンも牛乳と同じく消化に負担をかけて代謝を落とす可能性がある食べ物なんです。なぜなら、パンに豊富な「グルテン」は腸に負担となる上、市販のパンに含まれている「トランス脂肪酸」は体によくないものだから。

 とはいっても朝食でパンを食べている人は多いと思うので、いきなり食べないというのは難しいですよね。

 でも食べるパンの選び方や、一緒に食べる組み合わせさえ気をつければ、パンを食べながらでもダイエットすることはできるんですよ。以前に「女子SPA!」に寄稿した『「太らないパンの食べ方」を、“パン中毒”だった保健師が教えます』を参考にしてみてくださいね。

◆正しい食事バランスを

 ただ、最後に皆さんにどうしてもお伝えしておきたいポイントがあります。それは、今日お伝えした内容というのは、あくまでもダイエットの「補助」であるということ。

 なぜなら、ダイエットで最も重要なポイントは、「正しい食事バランス」だから。

 そのため、「むくんで太らない朝食」の後には、この「正しい食事法」をマスターすることが大事ですよ。

<文/松田リエ>

【松田リエ】
看護師・保健師・食事管理ダイエット講師BelleLus株式会社代表取締役。Belle Life Style協会代表理事。
1986年生まれ、三重県在住。看護師としてがん患者の周術期のケアを担当後、保健師の資格を取得し、糖尿病の人などへの保健指導(食事・運動)に従事した。自身も53キロ→41キロにやせ、2016年、食事管理ダイエット講師として起業。ダイエット受講生2000名以上、ダイエットサポーター養成講座受講生600名以上の規模まで成長している。2児のママ。新刊『食べるほどやせる! ずぼら缶詰ダイエット』が発売中。他の著書に『ずぼらやせ! 瞬食ダイエット つくりおき&スピード10分おかず152』『コストコ瞬食ダイエット-運動ゼロで、食べてやせる。』『1日1杯でデブ味覚をリセット! やせ調味料ダイエット』など。Youtube公式ブログ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください