1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

『千と千尋の神隠し』で抜擢「どこに行ってもハクについて聞かれるのが嫌だった」入野自由明かす

女子SPA! / 2024年6月2日 15時45分

◆市村正親ら、一流の先輩との仕事は貴重

――俳優としてもご活躍されています。舞台にも立たれていますが、たとえば『屋根の上のヴァイオリン弾き』(2013、2017~2018)のように、同じ作品に数年を経て立ったりすると、特に自身の変化を感じやすかったりしますか?

入野「『屋根の~』で主演の市村正親さんとご一緒できたことは、僕の中で大きなことです。1回目と2回目でご一緒したときには、全く違うやりとりができました。自分の中でも、市村さんとしても変化があったと思いますが、ちゃんとより良い方向に変化していっていると思います。自分を信じて前に進んできたいですね」

――先輩の姿は刺激になりますか。

入野「もちろん。舞台もそうですが、どの現場でも、一流の方たちと一緒にお仕事させていただけることは貴重です。

基本的に僕たちは、お客さんとして観る場合、目の前にあるのは完成したものですよね。それで“すごいな”となるけれど、そこに至るまでに、どんな歩みがあったのか、どんなことに悩んだり、どんなふうに捉えたりしてきているのかは、普通は見えない。ご一緒することで、そうしたことに少しでも触れられるのは大きいです。

◆後章から観ても大丈夫。世界に対する優しさを感じて

――ありがとうございます。さて、公開中の『デデデデ 後章』で入野さんの演じる大葉は、キーパーソンです。最後にひと言お願いします。

入野「この作品は、時代とか世界線も行ったり来たりします。でもだからこそ、どこから観ても大丈夫でもあると思うんです。前章を観ていない人でも後章から観ればいいと思うし。

どうしても前後章で順番に観たくて、前章を観ていない人は、原作を読んで映画に入るのもいいと思います。

浅野先生の描いている、世界に対する優しさを感じてもらえたら嬉しいなと思います」

<取材・文・撮影/望月ふみ>

(C) 浅野いにお/小学館/DeDeDeDe Committee

【望月ふみ】
70年代生まれのライター。ケーブルテレビガイド誌の編集を経てフリーランスに。映画系を軸にエンタメネタを執筆。現在はインタビューを中心に活動中。@mochi_fumi

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください