1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. カルチャー

ママ友グループLINEから突然退会させられた…それでも開き直れた理由とは?/びっくり体験人気記事

女子SPA! / 2024年6月3日 8時47分

ママ友グループLINEから突然退会させられた…それでも開き直れた理由とは?/びっくり体験人気記事

 女子SPA!で大きな反響を呼んだ記事を、ジャンルごとに紹介します。こちらは、「びっくり体験」ジャンルの人気記事です。(初公開日は2019年5月21日 記事は取材時の状況)

==========

 子を持つお母さんたちにとって意外と厄介(やっかい)なのがママ友との付き合い。

 本当に友人として気兼ねなく付き合える相手ならいいですが、全員とそんな関係が築けるわけではありませんよね。

◆グループLINEを退会させられた

 2年前に夫の転勤に伴い、横浜から某地方都市に引っ越した木村沙那さん(仮名・35歳/専業主婦)は、幼稚園のママ友グループから突然仲間外れにされたことがあるそうです。

「前触れとかは特になく、ある日突然でした。私もメンバーになっていたママ友同士のLINEのグループトークを開いたら画面の上に《メンバーがいません》と表示され、おかしいなって思いました。そしたら画面の下のほうに私が退会させられたことが表示されていたんです。

 学生時代や社会人時代の友達ともグループトークをしていますが、強制退会なんて初めて経験でした。しかも、追い出された理由もわからなかったため、グループのメンバーだったママさんたちにメッセージを送ったんです」

 しかし、3人にメッセージを送っても2人は既読スルー。唯一、返事をくれたママ友は退会になったことを謝ってきたそうですが、グループの中心メンバーのママによって独断で追放されたことを知らされます。

「分かりやすく言うと、その人はグループのボスママ。実家も裕福らしく、地元のお嬢様学校に通っていたとかでプライドがとにかく高い方でした。

 常に自分が輪の中心にいたいタイプで、横浜から来た私のことが気に入らなかったのかやたらとマウンティングをしてきました。こっちはヨソ者なので彼女を立てるようにしていましたが、ちょっと面倒くさい人だなって思っていたんです」

◆孤立するほかのママ友たちと交流

 この翌日からグループトークに参加していたママ友たちは、いっせいに沙那さんから距離を置き始めます。本人は「少し凹みました」と振り返りますが、ショックを引きずることはなかったようです。

「ボスママは幼稚園のママさんの中でも中心になりたがっていて、実際に私が追い出されたのは10数人のメンバーがいる最も大きなグループでした。

 でも、幼稚園にはほかにも数十人のママさんがいましたし、ほかの人と仲良くすればいいだけ。住み始めて日が浅いヨソ者だったからそこは開き直っていました」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください