1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. カルチャー

子どもに中学受験をさせない「2つの決定的なデメリット」。東大卒の人気家庭教師に聞いた

女子SPA! / 2024年6月8日 8時45分

 どんなに頑張っても、頑張る子が増えれば厳しい戦いとなる。他者との相対評価となるのは受験のつらいところですが、それをフォローする塾にも変化が起きそうだと長谷川さんは予想します。

「SAPIXの台頭により、予備校のようにハイレベルカリキュラムを早期におこなう塾が増えてきました。しかしネットによって、そのカリキュラムや攻略方法も手に入るようになり、優秀な子がどんどん増えています。

そうなると、『SAPIXに入れればトップ校に合格できる』といった神話は崩れ、今度は『フォローがなさすぎる状況は子どもにとって良い環境と言えるのか』といった価値観に振れると予想します。そうなってくると、さすがに世話を焼く塾が増えていくのではないでしょうか。でも、現代の子どもたちは怒られ慣れていませんから、怒らないことと手厚いフォローを両立させるのは、なかなか困難だとは思いますけどね」

 激化がとまらない中学受験市場。子どものための最善の選択はいったい、何なのか、多くの親が迷う気持ちが、少し分かったような気がします。

【長谷川智也】

ブログ名はジュクコ。1980年兵庫県明石市出身。高卒の両親のもとに育つもハードな中学受験を経験。白陵中学校・高等学校を経て、東京大学卒業後、大手塾に勤務、人気講師となる。2009年に独立してフリーランスの「プロ家庭教師」に。年間300件を超えるコンサル申し込みが殺到する。甲冑メタルバンド「Allegiance Reign」のベーシストとしても本気で活動中。ブログ「お受験ブルーズ」を運営。近著に『中学受験 奇跡を引き出す合格法則 予約殺到の東大卒スーパー家庭教師が教える』(講談社)など

<取材・文/おおしまりえ>

【おおしまりえ】
コラムニスト・恋愛ジャーナリスト・キャリアコンサルタント。「働き方と愛し方を知る者は豊かな人生を送ることができる」をモットーに、女性の働き方と幸せな恋愛を主なテーマに発信を行う。2024年からオンラインの恋愛コーチングサービスも展開中。X:@utena0518

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください