「遅刻しがち」「仕事や家事にとりかかれない」のは性格のせいじゃない!ラクに時間を管理するコツとは<漫画>
女子SPA! / 2024年10月10日 8時45分
きちんと計画を立てたはずなのに、予定どおりに進まない。私ってだらしない。なんて、つい落ち込んでしまいがち。でもそれは、あなたの「性格」のせいではないのです。
『自分の時間をとりもどす 時間管理大全』(主婦の友社)は、時間を管理するための「しくみ」を学べる本。著者は「りんりん」こと臨床心理士の中島美鈴先生です。
◆どうやったらうまく時間を扱える?
時間管理のつまづきを解消するために、必要なのは4ステップ。「スタート・プラン・モニタリング・脱線防止」。簡単なコツをつかめば、すぐにでも時間を味方にできるのです。
◆4ステップを実践しよう
STEP1の「スタート」は「とりかかり」。起床して家事を開始する、昼食後に仕事を開始する、といった最初の一歩です。
STEP2の「プラン」は「計画立て」。ノートの書き込むだけではなく、頭の中で手順を考えることも計画立てです。
STEP3の「モニタリング」は「進捗を気にして」。物事の進み具合を考慮し、調整していくことで〆切時間に間に合うのです。
STEP4の「脱線防止」は「やりぬく」。他に気を散らさず、集中して時間内に最後までやりぬきます。
STEP1~4までの頭文字を組み合わせたのが、「すーぷもだ」。あなたの苦手なSTEPはどれなのか、検証していきましょう。
◆あなたの「つまづき」は何なのか
なぜかスタートダッシュが苦手な人、スマホやパソコンでつい脇道に逸れてしまう人。なぜあなたは時間泥棒にひっかかってしまうのでしょうか。
新たな課題に取り組む時、ダイエットなどの目標をかかげた時、なかなか実行できない。「スタート」は膨大(ぼうだい)なエネルギーを使います。おまけに、不安や面倒くさいといったネガティブな感情も同時に沸き上がってきませんか。
こうなると何かと自分にいいわけをして、着手できなくなってしまうのです。そんな膠着(こうちゃく)状態からいち早く抜け出すには、「スタート」のハードルを低く設定するのが効果的。まずはできることからはじめていきましょう。
仕事が順調に進んでいたのに、いつのまにか別のことをやっていた、勉強していたのに、部屋の片づけをはじめた。情報過多の世の中で、「脱線防止」は至難の業かもしれません。スマホにロックをかける、BGMは音楽一択にするなど、意識的に情報を遠ざけるのが得策です。
◆「つまづく」のは脳のクセが原因
人によって「つまづく」ポイントは異なりますが、すべての原因は脳のクセにあるといいます。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
ADHD・自閉症併存の声優が重宝する手帳とノート 「ぐちゃぐちゃの頭の中」を整理する最高の相棒
東洋経済オンライン / 2024年11月8日 17時0分
-
書籍『1秒収納』11/6 発売
PR TIMES / 2024年11月1日 10時30分
-
トイレのスリッパ、あり派?なし派?衛生面での意外な役割とは<漫画>
女子SPA! / 2024年11月1日 8時44分
-
赤ちゃんの脳と歯並びに悪影響も…授乳中のお母さんが“ついやってしまうこと”に専門家が警告
女子SPA! / 2024年10月29日 8時45分
-
【医師解説】 「スマホの使い過ぎで、もの忘れしやすくなる」は本当? 脳に効くスマホの使い方5
ハルメク365 / 2024年10月28日 18時50分
ランキング
-
1とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
2紅白「旧ジャニ出演なし」に騒ぐ人の"大きな誤解" 出演しない理由についての報道の多くがピント外れ
東洋経済オンライン / 2024年11月22日 13時30分
-
3ブラック工場勤務なのに総資産1億円! 大台を達成した30代に教えてもらった7つの“節約テク”
週刊女性PRIME / 2024年11月22日 9時0分
-
4ファミマの「発熱・保温インナー」はヒートテックより優秀? コンビニマニアが比較してみた
Fav-Log by ITmedia / 2024年11月21日 19時55分
-
5「合コンも仕事のつもりだった」20代で“年収1,000万”稼ぐ彼氏の苦しすぎる浮気の言い訳に唖然
日刊SPA! / 2024年11月21日 15時51分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください