タオルがすぐに黒ずむのはナゼ?洗濯王子に解決方法を聞いてきた:9月に読みたい記事
女子SPA! / 2024年9月29日 8時44分
画像はイメージです
洗濯王子という愛称で各種メディアに登場し、洗濯教室も開催している洗濯家・中村祐一さんのTweetが、先日話題となりました。
中村さんは、ドラム式の洗濯機を使っている人から、タオルが黒ずむという相談を受け、すすぎの回数や水量、洗う衣類の量を調整することが大事であることを説明し4万1千いいね!されています。
この「タオルの黒ずみ問題」やとれない匂いなど、毎日洗濯をしていると、気になる問題がたくさん出てきますよね。これを機に、洗濯についてさらに詳しく知りたいと思い、中村さんに話を聞きました。(初公開日は2020年9月24日 記事は取材時の状況)
◆ドラム式か縦型かで、黒ずみ問題の解決方法は異なる
――Twitterで話題になっていた、タオルの黒ずみを取る方法について、改めて教えていただきたいです。
中村さん「まず、なぜ黒ずみができるかというところなのですが、洗濯は『洗い』の際に、洗剤で汚れを包んで水に移します。そして『すすぎ』で、洗剤で包んだ汚れを流していくのですが、この『すすぎ』の工程がとても重要で、汚れた水がちゃんと流れないと、汚れが衣類に付着して、衣類が黒ずんできます」
――黒ずみの原因は、洗ったときに出た汚れが、「すすぎ」できちんと流れていなかったからなんですね。
中村さん「そうです。なので、黒ずみを取るためには綺麗な水ですすぎをきちんとして、汚れを流してあげることが大事です。キレイにするためには、2回以上のすすぎは必要です。また、縦型の洗濯機であれば水量を調整して、水の中にきちんと衣類が沈んでいる状態で洗うこともポイントです」
――自分で水量を設定できない、ドラム式の洗濯機の場合はどうすればいいでしょうか。
中村さん「ドラム式の洗濯機の場合は、洗う衣類の量を自分で調整してください。目安としては、従来の量の半分~3分の2くらいの衣類を入れて洗うのがよいかと思います。というのも、ドラム式は、少ない水で衣類についた汚れをたたき洗いするという構造なので、衣類を詰め込みすぎると汚れを落とす効果も半減してしまうからです。
さらに、使用する水の量も少ないため、衣類が多いと汚れも流れにくく、黒ずみがつきやすくなります。縦型は水量を増やす、ドラム式は入れる衣類の量を減らす、という方法で対応してください」
◆生乾き臭を取る方法
――洗浄力の高い洗剤を使わないと、タオルの黒ずみは取れないと思っていました。
この記事に関連するニュース
-
全自動洗濯機に香&消臭・強すすぎ・部屋干しの3機能を追加 8kgの大容量で銀イオン(Ag+)抗菌機能付き新商品を11月中旬発売
@Press / 2024年11月14日 11時0分
-
【WEB限定販売】プッシュ式超濃縮洗たく洗剤ノヴァージュから大容量詰め替えサイズが新登場
PR TIMES / 2024年10月30日 11時45分
-
お気に入りウェアを長年愛用するために。パタゴニアが教える、意外と知らない“防水性シェル”の正しい洗い方って?
CREA WEB / 2024年10月30日 11時0分
-
洋服の「カレー染み」キレイに消す洗濯の"ガチ技" やってはダメ「漂白剤で最初に付け置き」の理由
東洋経済オンライン / 2024年10月26日 8時40分
-
「洗濯乾燥機」の電気代、ドラム式と縦型だったらどっちが安い?
Fav-Log by ITmedia / 2024年10月25日 9時50分
ランキング
-
1ファミマの「発熱・保温インナー」はヒートテックより優秀? コンビニマニアが比較してみた
Fav-Log by ITmedia / 2024年11月21日 19時55分
-
2【冬の乾燥対策に】ドラッグストアで手軽に買える! ハンドクリーム5選
マイナビニュース / 2024年11月21日 17時0分
-
3とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
4この症状が出たらすぐ対策を!50代女性の3人に1人が悩む尿漏れ・頻尿の原因【専門医が解説】
ハルメク365 / 2024年11月21日 22時50分
-
5冬は血管がドロドロになりやすい…「絶対に放置してはいけない脳卒中」リスクが急増する"危険な場所"
プレジデントオンライン / 2024年11月21日 18時15分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください