腸活にも役立つ“韓国発の濃厚ヨーグルト”がブーム『週刊女性』が選ぶ2024年ヒットアイテム
週刊女性PRIME / 2024年12月17日 10時0分
物価高の影響だけでなく、忙しい現代人ならではの事情もあり、何事につけ「パ」=パフォーマンスの高さを求める人が増えている昨今。
「ヒット商品にも『コスパ(費用対効果)』や、『タイパ(時間対効果)』に応える商品が多かったです」と語るのは、トレンドに詳しいくどうみやこさんだ。
タイパ&コスパ、健康志向も今やヒットはボーダーレス
「美容分野では手頃な価格で美肌になれるシートマスクや、隙間時間でケアできる美顔器などがその一例です」(くどうさん、以下同)
グルメジャンルでは「グリークヨーグルト」が大ヒット。
「韓国から次々と新しい食べ物が入ってきますが、グリークヨーグルトは昨今のタンパク質ブームとも相まって、デザートとしてはもちろん、「食事としても楽しめる万能さが人気のようです」
近年のブームには世代や性別の垣根がなくなっているのも特徴的な現象だ。
「今年は猛暑の影響で男性の日傘も当たり前に。子どものおやつだったグミは大人世代まで幅広く人気です。また、カジュアルなファッションも今や全世代に浸透。『推し活』もブームですが、親子で同じアーティストの推し活にいそしむケースも増えています」
今回、週女読者にピッタリのヒット商品をくどうさんが厳選。まだ知らない&持っていない人は、今年の締めくくりに手に入れてみては。
2024年ヒット商品【美容・健康】
時間をかけずにサッとできて効果もしっかり! パフォーマンスの高い商品がいろいろ。
シートマスク
乾きがちな世代の必需品!?
「昨年発売されたMEGUMIさんの美容本が発行部数50万部超えの大ヒット。その中でシートマスクの必要性がアツく語られていたこともあり、今年はシートマスクをデイリーユースする女性が急増しました。
男性の愛用者も増えて、より手に取りやすくなり、スキンケアアイテムとしてすっかり定着した感じ」(くどうさん、以下同)
ペン型美顔器
どこでも手軽にむくみケア
「近年、手軽に使える小型の美顔器が多く出ています。中でもペン型のものはポーチに入るコンパクトさで、2万~3万円台と手を出しやすい価格帯が多いことなどもあり、とても売れています」
ゴリラのひとつかみ
痛気持ちよさがクセになる
「足のむくみはミドル世代に多いお悩み。同種の商品は以前からあったのですが、なんといってもネーミングの強烈さが勝因。こうしたマッサージ家電は高いものが多かったのですが、5千円台で買える価格帯も喜ばれたのでは」
2024年ヒット商品【グルメ】
韓国発グルメから今年はヨーグルトに注目。進化を続けるグミは今やコミュニケーションツールに!
グリークヨーグルト
濃厚さがたまらない
「ギリシャ発祥の水切りヨーグルトで、チーズのような濃厚さが特徴。韓国のおしゃれエリアに専門店がたくさんあり、腸活ブームの延長もあって日本へも流行が飛び火。フルーツともよく合い、見栄えも◎。自宅で作る人も増えています」
専門店も人気
Bowls #
今年、東京・原宿竹下通りに開店した韓国グリークヨーグルト専門店。季節の果物やグラノーラをトッピングしたメニューを豊富に取りそろえる
グミ
味や食感が進化!
ここ数年は空前のグミブームで、2013年からグミ市場は2.6倍に。
「味や食感のバリエが広がり、特にカンロ直営店で販売する個包装の『グミッツェル』が爆売れし、売り切れが続出。アメ代わりにグミ交換する若者も増え、コミュニケーションツールとしても人気が高まっています」
専門店も人気
cororo(コロロ)
UHA味覚糖株式会社の新感覚グミが、大阪市にある阪急うめだ本店地下1階食品売り場で購入できる。お土産やギフトにもぴったり。1箱648円〜
パスタキューブ
ワンパン料理がさらに進化
「1人用鍋つゆでおなじみ『鍋キューブ』同様、1人分のパスタ料理が手軽に作れる、まったく新しいパスタ用調味料として大ヒット。食事の時間が家族でバラバラなど、ミドル世代の“あるある”にもマッチした商品といえそうです」
2024年ヒット商品【ファッション】
カジュアル化の波はミドル世代にも。着るだけで旬の雰囲気をまとえる「カーゴ」と「シアー」に注目。
カーゴスカート
体形カバーにお役立ち
「今年は平成初期にも流行った、太ももにポケットのあるカーゴパンツやパラシュートパンツが、一流メゾンのコレクションにも登場。立体的なポケットのおかげでお尻や太ももの形を拾わず、体形をカバーできるので人気に。ミドル女性にはパンツよりもスカートが取り入れやすいでしょう」
シアー素材
透け感で冬も軽やかに
「去年から流行っているシアー(透け)素材。この夏もたくさんのアイテムが出ていましたが、夏だけでなく秋物や冬服でもシアー素材を使ったものが増えているのが今年ならでは。同じ重ね着でも、素材をシアーのものにするだけで、旬の雰囲気に」
【エンタメ編】推し活ブームでNumber_iが躍進
「去年までは韓国アイドルの独擅場でしたが、日本のアイドルが食い込んできたのが今年らしい現象。故・ジャニー喜多川氏による性加害問題で日本のアイドルに逆風が吹く中、『Number_i』の活躍がひときわ目立ちました。自分たちがやりたいことに突き進む姿勢が、多くの人の共感を得たのでしょう」
教えてくれたのは……くどうみやこさん●トレンドウォッチャー/大人ライフプロデューサー。大人世代のライフスタイルやトレンドに精通。メディアでの解説やコメントのほか、著作などを通じて情報を発信。
取材・文/遊佐信子
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
セブンの「チョコっとグミ」インバウンド需要で“爆売れ” ほかにどんな商品が伸びている?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月1日 9時20分
-
この1年で「売れた・売れなくなった商品」トップ30 物価高が続く中で人々は何を買っているのか調査
東洋経済オンライン / 2025年1月25日 7時50分
-
お仏壇のはせがわ、オタク社員考案の“厳かに飾る”「推し壇」が好調 “推し活”市場に新たな価値創出へ
ORICON NEWS / 2025年1月24日 9時10分
-
ヨーグルト消費拡大へ協賛12社と健康習慣提案 日本乳業協会
食品新聞 / 2025年1月17日 13時3分
-
松屋が「本気のガチ中華」で投入した商品の"正体" 「中華一番」の作者も唸る「水煮牛肉」の実力
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 8時40分
ランキング
-
1今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
2「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
-
4部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
5「23歳と29歳の時、突然クビに」2社を不当解雇で訴えた男性。総額4700万円の和解金を勝ち取れたワケ
日刊SPA! / 2025年2月5日 8時53分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください