「撮影したモデルとほぼベッドイン」写真家・加納典明に聞いた“都市伝説の真偽”と今後の野望
週刊女性PRIME / 2024年12月22日 18時0分
「主婦と生活社さんね。昔おたくで『殴ったろか!』(1992年)っていう本を出したの知ってる? 今日もそのころの編集者が来るかなって、そんなわけねえだろってな(笑)」
そう豪快に笑うのは、フォトグラファー・加納典明さん。センセーショナルな写真家としての活動のみならず、小説、映画、タレント、DJ……などなどマルチに活躍してきた、生ける伝説だ。
82歳になった今でもまさに“精力的”に活動を続け、昭和・平成・令和とすべての時代を泳ぎ続ける同氏に、あのころの伝説エピソードから近況までたっぷりと語っていただいた。
性の裏側を撮影して一躍、時の人に
下積みを経て独立後、雑誌や広告のカメラマンとして活動を開始した加納さんの最初のブレイクは、1969年にさかのぼる。当時、ニューヨークで活動していた現代アーティスト・草間彌生氏のパフォーマンスアートを撮影したことがきっかけだ。
「ニューヨークに撮影に行ったとき、知人が草間さんを紹介してくれて“加納さんのためにうちのメンバーが集まります”って彼女のスタジオで。向こうは20人くらいいたのかな。
何をするのかと思ったら、いわゆる大人のパーティーだったんだよ(笑)。彼女がペニスの造形やヌードを題材にしていたのは知っていたんだけど、こういうことをやるってのは知らなかった。なんだこりゃと思ったけど、どんどん撮りまくったね」
同時期にニューヨークでは、ベトナム戦争用に開発されたという赤外線カラーフィルムが登場していた。
帰国後に開催した写真展『FUCK』は、その新しいフィルムでの写真表現と、過激な題材によってセンセーションを巻き起こし、一躍時の人に。
「個展初日で、もう俺は有名になってたよ。第一、表舞台でそういうものを撮る人はいなかったから。性の世界の裏側を撮った人はそれまでにもいただろうけど、表には出てこなかった。俺はそれをインフラレッド(赤外線)で堂々と出しちゃったわけ」
その個展をきっかけに『加納典明』の名前は人々の知るところとなる。
「映画に出てくれ、小説を書いてくれと、もう、あらゆる表現のオファーが来たね。俺も実際にやってみたらどうかという、自分自身の実験みたいなところもあった。
当時は若さもあるし、こういう性格だから怖いものなしで。田原総一朗の最初の映画で、桃井かおり相手に演技をしたり、動物とふれあいたくてムツゴロウ動物王国に移住したりとかね」
最盛期の年収は5億円、経費は月に4000万円!
多岐にわたる活躍の中でも、テレビタレントとしての印象が強い人も多いのではないだろうか。目力の強い顔に“典明節”ともいえる怖いもの知らずなキャラクターに人気は集まった。
そんなマルチな活躍で全盛期の年収は、なんと5億円! 月の経費は4000万円にも上ったという。
「撮影機材はなんでも持ってたし、車は50台くらい乗ってたかな。バイクも好きで30台くらいは買ったと思うよ」
と、平然と言う。
写真家の仕事は、やはり女性タレントの印象が強く「撮影した女性とはほぼベッドインした」という都市伝説もあるほどだが、真相は?
「それは全部じゃないよ。山口百恵にはもう三浦友和がいたからさ(笑)。
自慢話はしたくないけど、女の人でダメだったことはないね。撮影してると相手が感じてきちゃって、なんかの拍子にフッとしがみついてきたりしてね。
俺が“終わってからにしよう”って言うのはまあまああったかな」
持ち前の男性的なキャラクターと、常軌を逸した羽振りのよさに関するエピソードはたくさんあるという。
「とにかく女性に金は使ったね。あるとき、付き合ってた人が“加納さん、お金が必要だから貸してほしい”って、いくらか聞いたら800万円だっていうから出してやったりさ。
もちろん返してもらってないよ。俺は金にこだわる人間じゃないし、あるもんを出してやっただけだから」
女性と常に“本気”で対峙してきた氏の匂い立つようなエロスを表現した写真は、世間に衝撃を与え続けてきた。
『典明』=ヘアヌードの代名詞のようになっていた時代もあるほどで、自身の名を冠した雑誌『月刊ザ・テンメイ』の総集編である写真集『きクぜ!』は“わいせつ物”と物議を醸したこともあった。
「俺は時代に同調するというよりは、常にケンカをしてた。反社会とまでは言わないけど、反時代というか。常に問題提起をする側でいたいと思う」
印象に残っている被写体は、ブレイク前後に撮影したあの女性
近年では、壇蜜や加藤紗里といったセクシー系タレントとも仕事をしているが、撮影した被写体は数知れず。
本人は「あまりにも多すぎたから一つひとつ覚えてないな」と言いつつも、印象に残っている被写体として、ブレイク前後で撮影をしたこの人物の名前を挙げた。
「LiLiCoは無名のときに撮って、22年後、もう一度撮ったんだけど、売れる前と後で顔つきもまったく変わっててね。あれは本当にいい時期に撮らせてもらったと思ってる。
最近は撮りたくなるような光を放っている子も少ないよね。いわゆる“ただの美人”なんて俺は興味ないから。
美しいに越したことはないし、写真になりうるグレードってのはあると思うけど、存在そのものがすでに面白いってやつは本当にいなくなったと思う。
タイミングがあればホラン(千秋)なんかは撮ってみたいと思ってるけど」
かつての被写体は、先述したように「感じてしまう」人もいれば、ヌードということに本気で抵抗する人も少なくはなかったという。
「相手もこの“テンメイ”に撮られるってことを意識はしたろうし、泣いた子だっているしね。
俺は遠慮をしないでしょ。若さや美しさといった、見た目を越えたところにある俺の感じる“君の実存のすべて”を撮りたいわけだから。
でも、嫌がったって泣いたって、仕上がりを見れば“これ、私?”ってなるんだよ。自分の想像している自意識とは違う形の自分を、俺が表現できたら喜ばれる。それをやってなんぼだよ、写真家なんて」
常に新しい技術を。目指すは“AI加納典明”
御年82歳となる加納さんだが、常に新しいことを取り入れる姿勢は変わっていない。
近年は写真に加えて、絵画への挑戦を続けている。
「キャンバスにアクリル絵の具で描いたり、デジタル加工もやってるよ。個展も10年くらいやってるけど、簡単に上まで上がれる世界じゃないからね。やれるだけはやってみようと思っている」
YouTubeやTikTokアカウントも開設するなど、全盛期から変わらず新しいメディアや表現を追求し続けている加納さん。
いったいどこからそのエネルギーが湧いてくるのか。
「別に変わってないよ、俺の意識は。時代の趨勢は変えられないものだけど、俺自身は元気なものだから、82歳には見えねえだろ?
今の時代にあるもの、AIなんかはその最先端だと思うけど、自分自身も“AI化”したいくらいだよ。
AIという方法論で見たら、俺の実存そのものはどうなるんだろうとか、それが具体的に何ができるのか。
これから俺なりの“AI加納典明”をどうつくるかというのは、今重要なテーマだね。それも具体的な作品として残していかなきゃいけないから、今後のことに含めて考えているよ」
「100歳まで仕事をする」と、現在も元気ビンビンな加納さん。変わらぬ反逆精神は、AIと出合ってどんな表現を生み出すのだろう。
加納典明(かのう・てんめい)●1942年、愛知県生まれ。写真家でありながら、小説、映画、DJ、レコード制作、映画出演、ムツゴロウ動物王国移住など、写真家の枠にとらわれない数々のパフォーマンスを示す。日宣美賞、APA賞、朝日広告賞、毎日広告賞など受賞多数。
加納典明オフィシャルサイト http://tenmeikanoh.com/
加納典明公式TikTok「オレ!カノー」https://www.tiktok.com/@orekanoh
取材・文/高松孟晋
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
バッド・バニーが語る、音楽・俳優業・プロレス・政治「自分が何者なのかを世界に示す」
Rolling Stone Japan / 2025年2月4日 20時0分
-
「CM中にトイレどうぞ」発言で炎上した乱一世が当時を振り返る「月収300万円がパーになった」
日刊SPA! / 2025年2月2日 8時54分
-
長嶋一茂 愛娘の成人式前撮りで予期せぬ悲劇 当日、張り切って準備するも「撮影時間は…」
スポニチアネックス / 2025年1月31日 19時36分
-
浅野忠信の魅力さく裂! 『レイブンズ』恋する・怒る・ダメ夫・孤独・尊い姿を切り取る本編映像公開
クランクイン! / 2025年1月29日 10時0分
-
加納典明、『沖縄アクターズスクール』会見に乱入 次世代のスターを激励「とにかく外国に出よう」「時代を変えようぜ」
ORICON NEWS / 2025年1月27日 17時34分
ランキング
-
1「娘は大丈夫、元気です。でも…」小島瑠璃子(31)の母が明かした“困惑” 現場に居合わせた赤ちゃんは無事《夫は緊急搬送され死亡》
NEWSポストセブン / 2025年2月5日 6時15分
-
2元フジテレビ長谷川豊氏 “お台場のガーシー”編成幹部を告発で…復帰目前の松本人志がトバッチリ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3フジテレビ記者会見「若者は興味なかった」と判明! コア視聴率「有吉ゼミ」「しゃべくり007」下回る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
4「闇落ちしてる」ジャスティン・ビーバーの激ヤセが衝撃的、囁かれる“離婚危機”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 11時30分
-
5フジ27時間テレビの放送は絶望的 CM差し止め大幅減収要因も、港社長の“肝いり案件”退陣で影響か
スポニチアネックス / 2025年2月5日 4時3分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください