コンビニで60万円の電子マネー購入?…平塚、特殊詐欺防いだ店員ら表彰
カナロコ by 神奈川新聞 / 2024年12月29日 5時0分
特殊詐欺を未然に防いだとして平塚署は20日、平塚岡崎郵便局(平塚市ふじみ野)、平塚吉沢郵便局(同市上吉沢)、セブン-イレブン平塚中原2丁目店(同市中原)、セブン-イレブン平塚徳延店(同市徳延)の4者に感謝状を贈った。
署によると、平塚岡崎郵便局の局員大塚宏太郎さんは11月28日、「孫が会社の現金200万円が入ったかばんをなくした。今日中に現金が必要」などと話す高齢男性に応対。男性が孫をかたる人物と通話していたため、男性と電話を代わったところ、相手が突然電話を切ったことから詐欺を疑い、警察に通報した。
また、セブン-イレブン平塚中原2丁目店の従業員後藤淳子さんは10月23日、高齢男性が「身に覚えはないが、有料サイトの利用料を払うため、60万円分の電子マネーを買いたい」と申し出たため、店舗のオーナーに相談し、警察に通報した。
4者には石井清一郎署長から感謝状が贈呈され、署が新たに始めた「詐欺抑止貢献認定証」が交付された。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
900万円引き出そうとした男性引き留め 詐欺を防いだ行員に感謝状
毎日新聞 / 2025年2月5日 10時15分
-
乗客の異変に「こんな時間に振り込み大丈夫ですか」とっさの声かけで詐欺被害を防いだタクシー運転手(57)、実母に続いて“被害防止”2度目
北海道放送 / 2025年1月29日 13時17分
-
落ち着きなくずっと電話がかかっていた…伊勢原郵便局、特殊詐欺抑止3回目
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年1月23日 5時0分
-
不審に思いスマホを確認…SNS詐欺の未然防止で郵便局職員に感謝状 高松市
KSB瀬戸内海放送 / 2025年1月22日 18時21分
-
「気難しい方だったので説得にはかなり時間がかかりました」70代男性の詐欺被害を未然に防止 コンビニ店員に感謝状
RKB毎日放送 / 2025年1月21日 12時55分
ランキング
-
1八潮道路陥没の復旧工事、埼玉県補正予算案に40億円…再発防止へ下水道局定員を10人増
読売新聞 / 2025年2月5日 12時12分
-
2東大阪市切断遺体 大阪市内のマンション敷地で頭部を発見
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 13時51分
-
3【速報】”画期的な判決”が確定 交通事故死した聴覚障害の女の子に「健常者と同額」の逸失利益を認めた大阪高裁 双方上告せず
MBSニュース / 2025年2月5日 14時10分
-
4高級シャンパンのラベル貼り替え“ドンペリ偽装”の狡猾手口…72本を買い取り店に持ち込み580万円ダマし取る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5万博、「当日券」導入へ=前売り券伸び悩みで―石破首相
時事通信 / 2025年2月5日 12時44分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください