恥ずかしがり屋な女性が最低限気をつけておきたいセックスマナー
KOIGAKU / 2014年8月9日 15時0分
どんなに好きで気を許せる相手でも、セックスすることに抵抗感のある女性は少なくありません。あなたも彼とするセックスに罪悪感を感じたり、「本当にしちゃっていいのかな……」と、急に不安になってしまったことはありませんか?
真面目で純粋な女性ほどそう思ってしまいがちですが、そもそも「セックスってどうやってすればいいの……?」と、やり方がわからない女性も多いはず。セックスに抵抗感があるのも、セックスがどういうものなのか。なかなかイメージしづらいことに原因があるのかもしれません。
そこで今回は、セックスに苦手意識を持つ女性が押さえておきたいセックスマナーについて考えてみましたので、ご紹介します。
その1:自分の体を貶してしまう
恥ずかしさを紛らわすために、彼にあれこれと話しかける女性も多いのでは?なかには彼のする雰囲気を避けるために、わざと話しかけてしまうシャイな女性もいるかもしれませんね。
そんな恥ずかしがる気持ちを「かわいい」と感じる男性は多いですが、とはいえ彼が困り顔になってしまうほど、自分の体を貶してしまうのはNGです。たとえば、「最近、太っちゃって……」「脂肪が気になるから」と、シャイゆえに卑下してしまうことってありますよね。
ですが、男性は好きになった女性の体型を思うほど気にしていません。どうしても気になるようなら、前もって彼に自信がないことを打ち明けましょう。本当にあなたのことを思う彼なら、「大丈夫だよ、言うほど太ってないと思う」と、優しく声をかけてくれるはずです。
その2:過去に付き合った男性の話をする
「彼の前で、元カレの話をするのは良くないよね」と考える女性は多いはず。特に知り合ったばかりのうちにその手の話をされると、男性としてもなんて返事をしていいのか複雑な気持ちになってしまいます。
「いい大人なんだから彼女がいたところでおかしくない」とわかってはいても、あなたが逆の立場で複雑になってしまうようであれば、少なくとも過去の男性を引き合いに出すのはやめておきましょう。
セックスは雰囲気作りがとても大切なので、そのことが原因でふたりの関係がこじれてしまっては元も子もありませんよね。
その3:感じているフリをする
初めのうちは彼とのセックスに慣れず、場の雰囲気を読んで感じているフリをしてしまうこともあるかもしれません。ですが、好きな人の前では、できるだけ等身大の自分でいるようにしましょう。
始めから気持ちよくなれるほど相性のいいカップルはいないので、数を重ねていくうちに「あそこは、もっとこうして欲しい」と帳尻を合わせることで、彼とするセックスは劇的に良くなっていきます。
セックスは演技して当たり前という変な先入観にとらわれず、お互いに気持ちよくなっていける姿勢を大切にしたいですね。
マナーを守って楽しいセックスにしよう
どんなに気を許せる仲でも、「これを言ったら困っちゃうよね……」という最低限の気遣いは必要です。セックスもそれと同じようにマナーをきちんと守ることで、より充実した時間を過ごせるはず。心当たりのある女子はぜひ注意してみてくださいね。
この記事に関連するニュース
-
「俺の働いた金で買ったものだろうが!」“食い尽くし系夫”にドン引き離婚した女性が明かす惨状…無自覚男性も増殖中?
集英社オンライン / 2025年2月4日 11時0分
-
夫の不倫で激ヤセ。一度は許したけど再構築中の夫の“デリカシーゼロ発言”に離婚を決意
女子SPA! / 2025年2月2日 15時45分
-
萎える「食事マナー」 パスタを音を立てて豪快にすする、食べ終わったらすぐお皿を重ねる夫にモヤっ!
オールアバウト / 2025年1月26日 22時5分
-
大学・就職先・勤めているSM風俗店も同じだというレズビアンカップルの“事情” なぜ彼女たちはSM風俗嬢になったのか?
集英社オンライン / 2025年1月20日 18時0分
-
50代以降は「腟ケア」を積極的にすべき…激痛に悶え泣きながら指を入れ続けた60歳女性に見つかった病気の名前
プレジデントオンライン / 2025年1月19日 9時15分
ランキング
-
1今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
2「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
-
4「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
5「23歳と29歳の時、突然クビに」2社を不当解雇で訴えた男性。総額4700万円の和解金を勝ち取れたワケ
日刊SPA! / 2025年2月5日 8時53分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください