「戒厳は合法」尹大統領、自ら弁論に立つ可能性も浮上…法廷の場で対決へ
KOREA WAVE / 2024年12月18日 12時0分
【KOREA WAVE】韓国検察の2度目の召喚通知、警察の出頭要求といった捜査の圧力が強まる中、内乱首謀(主犯)容疑を受けているユン・ソンニョル(尹錫悦)大統領が弁護団を編成し、本格的な法廷闘争に向けて動き出した。
職務が停止されたユン大統領は漢南洞(ハンナムドン)の官邸に滞在し、憲法裁判所の弾劾審判と内乱罪捜査への対応に集中しているとされる。
ユン大統領は13日、検事出身のキム・ホンイル元放送通信委員長を中心とした弁護団を発表した。弁護団は弾劾審判の弁論と捜査対応を兼務する見通しだ。ユン・ガプグン元大邱高等検察庁長官の合流が有力視され、チェ・ジウ弁護士ら大統領室出身の法曹人も参加する可能性がある。
憲法裁判所も弾劾審判手続きを開始し、27日午後2時に初の弁論準備日を確定した。与党内では、ユン大統領が証人申請や証拠の効力を巡る法的攻防を通じて時間稼ぎを図り、審理期間の最大180日をフルに使う可能性が高いと見ている。特に最大野党「共に民主党」のイ・ジェミョン(李在明)代表の選挙法裁判の控訴審判決が出るまで時間を稼ぐ戦略だ。
ユン大統領が自ら法廷で弁論に立つ可能性も浮上している。ユン大統領は「戒厳発令は合法」との立場を貫いており、政府官僚の弾劾や不正選挙疑惑を訴えることが予想される。特に12日の国民向け談話で示した「非常戒厳は統治行為であり、司法審査の対象ではない」という論理を前面に押し出す構えだ。
検察と警察は異例の速さで捜査を進めている。検察は11日にユン大統領を容疑者として召喚通知し、同日、警察も大統領府への家宅捜索を試みた。16日には検察が2度目の召喚通知を送付し、共助捜査本部(公助本)も出頭要求書を郵送した。
ただ、大統領府は弁護活動には関与しない方針だ。職務停止状態のため、公式に大統領を補佐することが問題視されるからだ。主要参謀らも「今後は首相室と弁護団が対応する」と述べ、沈黙を保っている。
ユン大統領が職務停止中に世論戦に乗り出す可能性も指摘されている。憲法裁判所の弾劾審判は国民世論の影響を受けやすく、「世論裁判」の側面が強いからだ。
過去、パク・クネ(朴槿恵)氏が大統領職務の停止中に記者会見やインタビューを通じて意見を発信したように、ユン大統領も同様の行動を取るとの観測が出ている。
ユン大統領は12日、弾劾案採決前に「国民と共に戦う」と強調し、14日の弾劾案可決直後には「決して諦めない」と発言している。保守層を結集させようという動きと見られている。
(c)news1/KOREA WAVE/AFPBB News
この記事に関連するニュース
-
尹大統領、本日(21日)に弾劾審判に出席へ…韓国憲法裁、現職大統領として初
KOREA WAVE / 2025年1月21日 11時0分
-
徹底抗戦の尹大統領、仮処分・異議申請・告訴・告発を総動員…それでも現在「全敗中」
KOREA WAVE / 2025年1月18日 11時0分
-
韓国「尹大統領」拘束されてこれから起こること 韓国人の関心は憲法裁判所に舞台が移った
東洋経済オンライン / 2025年1月18日 8時0分
-
韓国大統領の聴取再開へ、初日は黙秘 憲法裁では第2回弾劾審理
ロイター / 2025年1月16日 10時41分
-
尹錫悦大統領の逮捕では終わらない韓国政変 野党〝選挙違反〟の証拠暴露か
東スポWEB / 2025年1月16日 6時4分
ランキング
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください