韓国軍の戒厳令「7人衆」全員拘束…浮かび上がった「学閥・地縁」構造的課題
KOREA WAVE / 2024年12月27日 11時0分
【KOREA WAVE】「非常戒厳」事態を主導または関与した韓国軍関係者全員がこのほど拘束された。この一連の出来事を通じて、彼らが軍内部で事実上の派閥を形成し、昇進や要職を独占し、意思決定を左右していた疑惑が浮上している。軍内部システムの見直しが必要との指摘も出ている。
取材によると、ノ・サンウォン前国軍情報司令官(陸軍士官学校第41期)とムン・サンホ前情報司令官(第50期)は、それぞれ大田(テジョン)高校と大田普門(ポムン)高校を卒業後、陸士に進学。両氏は現役・退役軍人を巻き込み、民間人と共に戒厳令を事前に模索した疑いで拘束された。
ノ・サンウォン氏はムン・サンホ氏らに昇進を餌に中央選挙管理委員会のサーバーを確保する必要性を説いたことが明らかになっている。また、ノ・サンウォン氏が現役将校の人事に介入していたことも指摘されている。これにより、ノ・サンウォン氏がキム・ヨンヒョン(金龍顕)前国防相(第38期)の「密接な後ろ盾」であったとの見方が強まっている。
キム・ヨンヒョン氏とノ・サンウォン氏の関係は、1989年の大統領執務室警護を担当する首都防衛司令部での勤務が契機となった。その後、キム・ヨンヒョン氏の推薦でノ・サンウォン氏が政策部門に配属されたという。さらに、キム・ヨンヒョン氏とノ・サンウォン氏の学閥や地縁が「軍内派閥」を強化し、今回の戒厳令事態を主導したとされる。
戒厳令発令後、国会制圧には特戦司令部、情報司令部、国軍防諜司令部、首都防衛司令部の1500人余りの兵力が動員された。イ・ジヌ前首都防衛司令官(第48期)は国会制圧の命令を下した疑いで拘束されており、軍内施設で政治家を拘束する計画の確認もしたとされる。
また、キム・ヨンヒョン氏の指示で戒厳令を発表したパク・アンス前戒厳司令官(第46期)も拘束され、戒厳令の主導者とされる陸士出身の「7人衆」が全員拘束されるに至った。これを受け、軍内部では陸士を中心とする学閥・地縁派閥が人事を独占していた事実が改めて浮き彫りになり、軍のシステム見直しが求められている。
(c)MONEYTODAY/KOREA WAVE/AFPBB News
この記事に関連するニュース
-
「戒厳解除?2回でも3回でも再宣言する」 [KWレポート] 韓国大統領の起訴状 (下)
KOREA WAVE / 2025年2月5日 5時0分
-
非常戒厳に秘められた「危険なシナリオ」 [KWレポート] 韓国大統領の起訴状 (上)
KOREA WAVE / 2025年2月5日 5時0分
-
【独自】尹大統領、戒厳1日前に布告令をすでに承認…国軍情報司令官の起訴状に明記
KOREA WAVE / 2025年1月17日 18時54分
-
尹大統領「白紙」供述調書で拘束令状は可能?…1400ページの戒厳令関連将官調書が決定的証拠に
KOREA WAVE / 2025年1月17日 15時31分
-
韓国・内乱罪の8人、16日から裁判へ…重刑の可能性
KOREA WAVE / 2025年1月10日 18時0分
ランキング
-
1トランプ氏が「米のガザ所有・復興」提案 住民の恒久的移住を支持
ロイター / 2025年2月5日 12時26分
-
2ギリシャの観光地サントリーニ島で地震700回以上 観光客ら避難
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 21時16分
-
3日本人女性殺害容疑で元夫逮捕=子の帰国巡りトラブルか―ハンガリー
時事通信 / 2025年2月5日 9時5分
-
4韓国大統領、「非常戒厳」宣布時に報道機関封鎖を指示 〝実行役〟司令官と弾劾審判で対峙
産経ニュース / 2025年2月4日 18時41分
-
5墜落アゼル機に多数貫通痕 カザフ政府が暫定調査結果
共同通信 / 2025年2月5日 8時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください