「その機種ではないか」不安拡大…韓国・年末の旅行需要が冷え込む
KOREA WAVE / 2024年12月31日 8時22分
【KOREA WAVE】韓国・済州航空の旅客機事故が務安国際空港で発生し、旅行者の不安が拡大している。事故機種「B737-800」の影響が他の格安航空会社にも波及し、年末年始の旅行需要が急速に冷え込む兆しがみられる。
事故を受け、多くの旅行者が搭乗予定機種を確認し、同型機を避けようとする動きが広がっている。済州航空は、事故発生直後に29日までの予約客を対象に、国内線および国際線全路線のキャンセル手数料を免除すると発表。だが、それ以降も不安が収まらず、多くの乗客が航空券をキャンセルしている。
事故機種はボーイング社のB737-800で、2010年以降、国内で8件の事故や重大インシデントが記録されている。さらに事故翌日には済州航空の同型機が機体不良により引き返す事態も発生した。この影響で、他社のB737-800型機を利用予定だった旅行者からもキャンセルや変更の動きが相次いでいる。
一方、専門家はB737-800自体の安全性に問題はないと指摘している。南カリフォルニア大学のナジメディン・マシカティ教授は「B737-800は非常に安全で信頼性の高い航空機」と評価しており、今回の事故原因を特定せずに機種そのものを避ける動きには慎重な態度を求めている。
大惨事に加え、為替相場の悪化や国内の政治状況の混乱も影響し、海外旅行需要が大きく減少する可能性が指摘されている。年初の非常事態宣言や弾劾政局以降、外国人観光客の訪韓需要(インバウンド)は減少傾向にあり、さらに高騰するウォン安ドル高の影響で個人旅行やパッケージツアーの費用負担が増加したことも響いている。
事故が海外旅行(アウトバウンド)市場に与える影響も深刻だ。1月に大阪旅行を予定していた会社員は「旅行をキャンセルするつもりはないが、国全体が哀悼ムードの中で旅行を楽しむべきか迷っている」と語った。また、旅行会社は「新規需要がさらに減少する可能性が高い」との見解を示している。
(c)news1/KOREA WAVE/AFPBB News
この記事に関連するニュース
-
「繁忙期なのに、韓国人が来ない」…ベトナム観光地で深刻化する「航空機事故」の影響
KOREA WAVE / 2025年1月19日 12時0分
-
韓国・旅客機事故、事故補償金・支援金めぐり遺族に悪質コメント
KOREA WAVE / 2025年1月14日 9時30分
-
[KWレポート] 済州航空機事故でわかった「危うい」韓国の地方空港 (上)
KOREA WAVE / 2025年1月12日 9時0分
-
韓国・衝突事故の済州航空、事故2日で乗客数27.3%急減…安全性への懸念
KOREA WAVE / 2025年1月9日 13時30分
-
韓国LCC業界、20年目の危機…信頼回復が最優先課題
KOREA WAVE / 2025年1月7日 12時30分
ランキング
-
1トランプ氏が「米のガザ所有・復興」提案 住民の恒久的移住を支持
ロイター / 2025年2月5日 12時26分
-
2米CIA、全職員対象に早期退職募集=関係筋
ロイター / 2025年2月5日 13時45分
-
3日本人女性殺害容疑で元夫逮捕=子の帰国巡りトラブルか―ハンガリー
時事通信 / 2025年2月5日 9時5分
-
4ギリシャの観光地サントリーニ島で地震700回以上 観光客ら避難
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 21時16分
-
5トランプ氏の放水命令で数十億リットルの水が無駄に 専門家
AFPBB News / 2025年2月5日 12時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください