韓国外大と漢陽大、学部授業料引き上げ…17年ぶり
KOREA WAVE / 2025年1月29日 12時0分
【KOREA WAVE】韓国外国語大学と漢陽(ハニャン)大学がこのほど、授業料の値上げを決定した。2008年以来15年ぶりの措置だ。
韓国外大は大学登録金審議委員会を開き、学部の授業料を前年より5%引き上げると発表した。2009年から据え置いてきたが、大学財政の悪化を理由に引き上げを決定。増収分は教育インフラの改善などに充てるとしている。
漢陽大学も4.9%の引き上げを決定。関係者は「約15年ぶりの引き上げであり、法的手続きが残るのみ」と説明している。
こうした動きは17年間続いた授業料据え置きの影響で経済的負担が増した私立大学全体に広がりつつある。既に西江(ソガン)大学4.85%、国民大学(4.9%)、梨花(イファ)女子大学(3.1%)が引き上げ、さらに高麗(コリョ)大学や慶熙(キョンヒ)大学も検討している。
(c)news1/KOREA WAVE/AFPBB News
この記事に関連するニュース
-
「財政難」学費を引き上げるソウルの各大学…苦境に立たされる「地方からの学生」
KOREA WAVE / 2025年2月4日 19時30分
-
韓国・50大学が2025年度の学費値上げを確定…首都圏で25校
KOREA WAVE / 2025年1月30日 11時0分
-
北朝鮮、羅先観光を5年ぶりに再開…国境封鎖解除後で初めて
KOREA WAVE / 2025年1月18日 16時0分
-
尹支持者の悲嘆と過激行動…精神科医が警鐘「集団的パニックの危険も」
KOREA WAVE / 2025年1月17日 16時0分
-
韓国・4年制大学、新入生の「浪人」割合が過去最高
KOREA WAVE / 2025年1月14日 13時30分
ランキング
-
1米CIA、全職員対象に早期退職募集=関係筋
ロイター / 2025年2月5日 13時45分
-
2「南モンゴルのマンデラ」緊急搬送「注視を」楊海英氏、中国の軟禁下もノーベル平和賞候補
産経ニュース / 2025年2月5日 14時30分
-
3トランプ氏が「米のガザ所有・復興」提案 住民の恒久的移住を支持
ロイター / 2025年2月5日 12時26分
-
4FBI捜査官が米政権を集団提訴 トランプ氏による「粛清は違法」
共同通信 / 2025年2月5日 15時11分
-
5米政府 グアンタナモ基地へ不法移民の移送開始 トランプ大統領「まだたくさん収容できる」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 12時29分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください