韓国・2024年に赤ちゃんが生まれたのなら…育児関連でさまざまな税制優遇
KOREA WAVE / 2025年2月5日 11時30分
【KOREA WAVE】韓国で、2024年に子どもが生まれた場合、給与額に関係なくさまざまな税制優遇措置を受けることができる。育児関連の控除や非課税制度をうまく活用すれば、経済的負担を軽減できるわけだ。
国税庁によると、2024年に生まれた子どもについて、親のうち基本控除を申請する一方が「基本控除150万ウォン」と「出産税額控除」(第一子30万ウォン)を適用できる。また、子どものために支出した保障性保険料や医療費(産後ケア費用を含む)も控除の対象となる。
特に産後ケア費用については、2024年から給与額の制限が撤廃され、出産1回当たり最大200万ウォンまで医療費控除として申請できる。
さらに、会社から受け取る出産支援金についても特例がある。特別な利害関係のない労働者の場合、2021年1月1日以降に生まれた子どもを対象に、出産日から2年以内に会社から受け取った支援金については2回まで全額非課税となる。
育児休業中の配偶者も、条件を満たせば控除の対象に含められる。また、不妊治療を受ける夫婦も特定の税制優遇を受けられる。
(c)MONEYTODAY/KOREA WAVE/AFPBB News
この記事に関連するニュース
-
【子育てステージ別】年々拡充する子育て世帯がもらえるお金
MONEYPLUS / 2025年2月4日 11時30分
-
そろそろ「花粉症」の時期が近づいてきました。毎年花粉症がつらいので、薬をもらっていますが、医療費控除になりますか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月29日 4時20分
-
2025年から大きく変わる韓国の労働関連政策のポイント
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月23日 7時0分
-
パート勤務の妻は「妊娠」しました。私の扶養内なのですが、妊娠・出産しても何も手当はもらえないのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月22日 9時40分
-
年収1000万円稼いでも手取りは725万円に…「給料から天引きされてしまうお金」の年収別早見表【2024下半期BEST5】
プレジデントオンライン / 2025年1月8日 7時15分
ランキング
-
1米CIA、全職員対象に早期退職募集=関係筋
ロイター / 2025年2月5日 13時45分
-
2「南モンゴルのマンデラ」緊急搬送「注視を」楊海英氏、中国の軟禁下もノーベル平和賞候補
産経ニュース / 2025年2月5日 14時30分
-
3トランプ氏が「米のガザ所有・復興」提案 住民の恒久的移住を支持
ロイター / 2025年2月5日 12時26分
-
4FBI捜査官が米政権を集団提訴 トランプ氏による「粛清は違法」
共同通信 / 2025年2月5日 15時11分
-
5米政府 グアンタナモ基地へ不法移民の移送開始 トランプ大統領「まだたくさん収容できる」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 12時29分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください