1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

見た目がスゴい「2人乗りSUV」って何? 「謎の赤いクルマ」 存在感ある「コペニー」の正体とは

くるまのニュース / 2023年8月8日 12時10分

「コペニー」という謎のモデルが存在します。どのような特徴があるのでしょうか。

■謎の2乗りSUV? コペニーとは

 コペンをリフトアップした「コペンSUV」などを手掛ける「も。ファク」では最近、新たなモデルを誕生させたようです。
 
 その名も「コペニー」というモデルですが、どのような特徴があるのでしょうか。

 コペニーとは、スズキ「3代目ジムニー」のシャシにコペンのボディを組み合わせたモデルです。

 コペンといえばダイハツの軽オープン2シーターモデルで、2002年に初代モデルが発売され、現在販売されているモデルは2014年に発売された2代目にあたります。

 一方のジムニーは、初代が1970年に登場。2代目(1981年)、3代目(1998年)、そして現行となる4代目(2018年)と販売され続けた歴史的名車です。

 そんな2台を組み合わせたコペニーはどのようにして誕生したのでしょうか。

 コペニーを手掛けた「も。ファク」の代表である森本氏は次のように話します。

「自分の遊び用のクルマとしてコペニーを製造しました。

 使用しているジムニーはJB23で、コペンとホイールベースが2cmしか変わらないため、これなら施工できると思い制作に至りました。

 実際に、今はデモカーとして1台だけ製造していますが、要望があればコペニーを作ることは可能です。

 しかし、ジムニーとコペンの両車両が必要になるため、コストは大きくかかってしまいます」

 コペニーの見た目は、「も。ファク」が手掛けるコペンSUVよりも車高が上に伸びたように見えます。

 さらに赤いボディカラーやカラフルなデカール、などがポップな印象を与えています。

 なお現在はもう1台製造中だといい、前出の森本氏は次のように話します。

「現在はジムニーJB43シエラでの製作をおこなっています。

 新型ジムニーで製造する予定はなく、古いクルマの有効活用をしながら、コペンの新しい可能性を引き出せればと考えています」

※ ※ ※

 第一印象は、ノッポなコペンという感じですが、ジムニーのシャシを使ったユニークなモデルとコペニー。シエラベースの完成も待ち遠しいものです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください