日産「次期型シルビア!?」 全長3.7m級ボディ&斬新“ツルツル顔”採用! 凄いバランス&スポーティな“画期的パワトレ搭載”の「エスフロー」とは
くるまのニュース / 2025年1月3日 19時10分
2011年開催のジュネーブモーターショーと第42回東京モーターショーに出展されたコンセプトカー「ESFLOW(エスフロー)」とは、どのようなモデルだったのでしょうか。
■電気自動車のスポーツカーがコンセプト!日産「ESFLOW(エスフロー)」
2011年に開催された「ジュネーブモーターショー」、そして第42回「東京モーターショー」に日産が出展したコンセプトカー「ESFLOW(エスフロー)」。
“電気自動車のスポーツカー”をコンセプトに設計され、走る喜びと、ゼロ・エミッションモビリティの両立を表現したコンセプトカーです。
ESFLOWは日産らしいスポーツカーの特徴を引き継ぎつつも、ゼロから開発が行われた「電気自動車」です。
流線形のスポーティな外観はまさしくスポーツカー。車高も低く抑えられ、重心付近に設置されたコンパクトな運転席や、6スポークの大径アルミホイールが特徴です。
低く構えたノーズ部分やショートデッキのスタイリングは、同じく日産の「フェアレディZ」を彷彿とさせます。
全長3780mm×全幅1780mm×全高1245mmのボディサイズは、フェアレディZと比べるとかなりコンパクトです。炭素繊維強化プラスチック(CFRP)のボディ素材が、環境問題への本気の取り組みを感じさせます。
ブルーのLEDを使用した縦に伸びるヘッドランプは強烈な存在感を放ち、ヘッドランプの下に格納された充電ポートも革新的です。また、Aピラーの根本に設置されたリヤビューカメラは、周辺視界を広くカバーしてくれます。
6スポークの大径ホイールにはブルーカーボンが含まれており、同じくサイドシルやルーフ部分のリップスポイラー、リアバンパー下部もブルーカーボンで装飾されています。
コックピットはシンプルにまとめられており、D型ステアリングが印象的です。ブルーのバックライトで照らされたメーター類は未来を想像させ、ダイナミックな曲線を描くダッシュボードも斬新なデザイン。
また、シートはボディ側に固定されており、ステアリングやペダル類の位置を動かしてドライビングポジションを調整できる設計になっています。これはバイワイヤ技術を活用したもので、シートフレームをなくし、車重の軽量化にも貢献しています。
ドライブトレインを中心に設計されたアルミ合金のシャシは、各所に配置されたリチウムイオン電池により車両の重心が一定に保たれています。リチウムイオン電池を適正に配置することにより、ベストな重量配分を実現しているのです。
またドライバーの腰付近に位置する理想的な車両重心が、意のままに操作できるスポーツカーらしいレスポンスを実現しています。
ドライブトレインには「リーフ」にも使用されているモーターを2基採用。左右後輪を独立して制御し、スポーツカーらしいコーナーリング性能を発揮させています。EVならではの高トルクにも注目で、時速100キロまでを5秒以下で走り抜ける加速性能は本気のスポーツカーといえるでしょう。
後方のロールバーと強度のあるAピラーも、本格的なスポーツ走行を意識したもの。
満充電での航続距離は240km以上(US LA4モード)。実際の生活でも使用できるバッテリー容量を有しています。
※ ※ ※
炭素繊維強化プラスチックの使用や軽量化を念頭に置いた電気自動車に、ハイレベルなスポーツ走行性能と現実的な燃費などを組み合わせたESFLOW。
当時は「次期型シルビアか?」などとも言われた同車ですが、今のところ、日産からESFLOWのようなEVスポーツカーの登場は発表されていません。
しかし、未来を見据える日産の意思は強く感じられます。ESFLOWの開発は、未来のEVスポーツカーへと続く架け橋ともいえるでしょう。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
日産「次期シルビア!?」 スポーティな「高性能エンジン×後輪駆動」採用した“2ドアクーペ”が凄い! 超パワフルな「ターボ仕様」も用意した“斬新レトロ”な「IDx」コンセプトとは!
くるまのニュース / 2025年2月3日 14時10分
-
日産の斬新「和風クロスオーバーSUV」スゴイ! ガバッと開く「画期的ドア」&“浮いている”風のシート採用! 各所に“Vデザイン”を採用した「IMx」とは?
くるまのニュース / 2025年1月26日 11時10分
-
まさかの「次期型シルビア!?」 日産「2ドア小型スポーツカー」披露していた! 軽量FRボディדテンロクターボ”エンジン搭載でめちゃ楽しそうな「IDx」は今本当に必要な1台だ
くるまのニュース / 2025年1月25日 10時10分
-
日産の「高級“MR”スポーツカー」がスゴイ! 「直3」エンジン+パワフルなモーター&全長4.4m級の“コンパクトボディ”採用! 米で登場したインフィニティ「エマージe」とは
くるまのニュース / 2025年1月13日 11時10分
-
日産「新型スカイライン」!? “超美麗デザイン”が超カッコイイ「4ドアセダン」がスゴイ! オシャブルー&ゴールドの「Vision Qe」とは
くるまのニュース / 2025年1月11日 18時10分
ランキング
-
1今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
2部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
3「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
4函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
5「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください