約750万円! レクサスの新型「小さな“高級”スポーツカー」発表! パワフルなターボエンジン×8AT搭載! “RR”バッジ輝く「LBX」豪州に登場
くるまのニュース / 2024年12月30日 7時40分
2024年12月12日、レクサス「LBX」のハイパフォーマンスモデル「LBX MORIZO RR」がレクサスオーストラリアからも登場しました。日本仕様との違いはあるのでしょうか。
■LBXは次世代ハイブリッド・コンパクトSUV
「LBX」は、レクサスの次世代を担うコンパクトSUVとして、2023年6月に世界初公開され、日本市場では2023年11月に発売されました。
LBXのボディサイズは、全長4190mm×全幅1825mm×全高1545mmの5人乗りで、そのスタイルは都市型SUVの機能性を洗練されたデザインと融合したスタイリッシュでスポーティーな印象となっています。
また、低重心でダイナミックなシルエットと、精巧なスピンドルグリルが特徴となっています。
斬新大口グリル採用!
パワートレインは、最高出力91PS・最大トルク120Nmを発生する直列3気筒1.5リッターガソリンエンジンに同94PS・185Nmを発生するモーターを組み合わせるハイブリッドで、駆動方式は2WD(前輪駆動)と後輪を同6PS・52Nmを発生するモーターで駆動する「E-Four」4WDをラインナップしています。
■ハイパフォーマンスモデル「MORIZO RR」は304PSのターボエンジン搭載
LBXのデビュー当時は、ハイブリッド専用モデルかと思われましたが、2024年1月開催の東京オートサロンで、GRカローラやGRヤリスに搭載される最高出力304PSを発生する直列3気筒1.6リッターインタークーラーターボエンジンと搭載したハイパフォーマンスモデル「MORIZO RR(以下、モリゾウRR)」が出展、同年7月に日本市場で発売されました。
2024年12月12日(現地時間)、トヨタオーストラリア法人はモリゾウRRを2025年上半期に発売することを発表しました。
レクサス 「LBX MORIZO RR」
モリゾウとは、トヨタ会長の豊田章男氏の別名で、現在は“マスタードライバーのモリゾウ”と紹介されることがあります。
その由来は、豊田章男氏の社長就任前2007年からの数年間、ドイツのニュルブルクリンクでマスタードライバーの故成瀬弘氏の下で運転訓練を受け、その後に開催される24時間レースに参加しようとするも、当時のトヨタ社内でレース参加への理解が得られず、トヨタの名を伏せかつ“豊田章男”氏の名も伏せて参戦するしかなくなり、ドライバー名その時期に愛知県で開催されていた万博「愛・地球博」のマスコットキャラクターのひとつ「モリゾー」にちなんで名乗って参戦したことから始まるそうです。
トヨタ、レクサス両ブランド含めて、モデル名にモリゾウの名を冠することは、LBXが初となります。
豊田章男氏も開発に加わり「LEXUSらしい上質な走りと洗練されたデザインはそのままに、クルマとの対話を楽しみ、思わず笑みがあふれ、非日常の高揚感を味わえるハイパフォーマンスモデルとして開発(日本市場発売時の発表から抜粋)」したと伝えられました。
また、「自身が開発に携わったお気に入りのクルマ、つまり個人のガレージに置いておきたいクルマに付けた車名(オーストラリア市場発売時の発表から抜粋)」とも伝えられました。
オーストラリアで販売されるモリゾウRRの基本的な仕様は日本仕様と同じですが、日本仕様で選択可能な6速MTがなく、8速ATのみとなっていることが異なります。
また、日本仕様で選択可能なカスタマイズグレード「Bespoke Build(ビスポークビルド)」が設定されず、モノグレードの販売となっています。
また、エンジンのスペックが少し異なり、オーストラリア仕様では最高出力280PS・最大トルク390Nmと日本仕様より低い数値になっています。
足回りでは、フロントに356mm×28mmのツーピースベンチレーテッドディスクとアルミニウムモノブロック4ピストンキャリパー、リアにフローティングシングルピストンキャリパーと281mm×12mmのソリッドディスクを組み合わせたブレーキシステムを採用し、ホイールは日本仕様に設定されない専用19インチアルミホイールが採用されています。
オーストラリア仕様の車両価格は、7万6940オーストラリアドル(1オーストラリアドル=98円の為替レートで約750万円)、ツートンカラーモデルは1750オーストラリアドル高(同約17万円)となっています。ちなみに日本仕様の価格は、650万円から720万円となっています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
トヨタ「セリカGT-FOUR」ミッドシップで復活か 豊田章男会長自ら「2025年の10大ニュース1位」に
J-CASTニュース / 2025年1月22日 11時30分
-
「INTERSECT BY LEXUS TOKYO」、小さな高級車『LBX MORIZO RR』展示開始
レスポンス / 2025年1月14日 18時0分
-
新しいラグジュアリーの価値を提供し続けるLEXUSの姿勢を象徴するLBX MORIZO RRを1月14(火)より展示
PR TIMES / 2025年1月14日 16時45分
-
全長4.2mで6速MT! レクサス「新型“小さな”スポーツカー」どんな人が買ってる? 304馬力「ターボ4WD」にクラス超え上質インテリアの「LBX RR」“輸入車好き富裕層”を刺激か
くるまのニュース / 2025年1月8日 11時10分
-
レクサス「GX/LBX/LM」ニュージーランド旅の訳 走りより体験に重きを置いたブランドの姿勢
東洋経済オンライン / 2025年1月8日 9時30分
ランキング
-
1今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
2「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
3「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
-
4「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
5「23歳と29歳の時、突然クビに」2社を不当解雇で訴えた男性。総額4700万円の和解金を勝ち取れたワケ
日刊SPA! / 2025年2月5日 8時53分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください