スバルの「ワゴンSUV」なぜ人気? スタイリッシュで走りもスゴい!「レヴォーグ レイバック」の魅力とは?
くるまのニュース / 2025年2月4日 8時30分
スバル「レヴォーグ」のSUVとしてデビューした「レヴォーグ レイバック」ですが、今ではレヴォーグ全体の約半数の売り上げを占めるモデルになりました。どのような魅力があるのでしょうか。
■「レヴォーグ レイバック」何がイイ?
スバルはSUVを中心とした商品を展開していますが、その一方で、国産車では少なくなったステーションワゴンもラインナップしています。
そんな、SUVとステーションワゴンを融合させたモデルとして「レヴォーグ レイバック(以下、レイバック)」が登場しました。
レイバックはステーションワゴンの「レヴォーグ」をベースとした“ワゴンSUV”で、2023年10月に正式発表。レヴォーグが持つ先進安全・スポーティ・ワゴン価値の3つの価値に加え、SUVの価値である自在性と、上質さを兼ね備えた日本向けモデルとして新たに開発されました。
レイバックの外観は、レヴォーグのデザインを踏襲しつつ、グリル内の存在感のあるメッキガーニッシュやフェンダーアーチやボディ下部のクラッディング(樹脂パーツ)などにより、SUVらしい力強さを強調。加えて、ぬくもりや柔らかさも感じられるモダンなスタイリングを実現しました。
内装は、最新のスバル車のインテリアと共通のデザインですが、ブラックとアッシュを組み合わせたインテリアに、カッパーのステッチでアクセントを施すなど、華やかな雰囲気が感じられます。
パワートレインは、レヴォーグと同じ1.8リッター水平対向4気筒ターボエンジンを搭載。レヴォーグ譲りの運動性能に加え、乗り心地の良さも特徴のひとつです。
さまざまな面でレヴォーグとの共通性が見られるものの、異なるのは“高さ”です。
全高は、レヴォーグの1500mmに対して、レイバックは1570mmと70mm高く設定されているほか、最低地上高は200mmを確保(レヴォーグは140mm-145mm)。都会派SUVながら悪路性能も確保しました。
そんなレイバックは販売も好調。同車が登場した2023年10月25日から2024年12月31日の期間中、レヴォーグ全体で1万3989台を販売。そのうち49%をレイバックが占めていたといい、スタイリッシュで走行性能も優れたワゴンSUVを待ち望んでいた人が多かったことがわかります。
そんなレイバックで積雪路を運転してみました。
運転席に乗ってまず感じたのは、乗り降りのしやすさです。車高・最低地上高が上がったことで、運転席の高さがちょうどいいポイントにセットされ、腰をかがめることなくスマートに乗り降りすることが可能です。
1.8リッターターボで余裕のある動力性能を実現しながら、レヴォーグのスポーティさを残しつつ、さらにレイバックではゆったりとしたグランドツーリング的な走りを実現。スバルで定評のあるシンメトリカルAWDのおかげもあり、雪道であっても安心して走行することができました。
ゆったり感ということでは、インテリアのカラーコーディネートも関係しているようです。ブラック基調でスポーティさを表現したレヴォーグとは異なり、レイバックはブラック基調にアッシュの表皮が取り入れられたほか、カッパーのステッチによって上質さを感じられる仕立てとなっています。
目に入るものが優しい色合いで、リラックスできる室内空間を作り上げているのは、レイバックならではといったところでしょう。
後席にも座ってみたのですが、快適そのもの。滑らかな走りは乗員に優しく、広い足元スペースを確保していることもあり、ゆったりと移動が楽しめました。
※ ※ ※
スバルのワゴンSUVといえば、「レガシィツーリングワゴン」の派生車として登場した「レガシィ アウトバック」を思い浮かべる人もいるでしょう。
6代目まで進化したレガシィ アウトバックは、2025年3月末で生産終了となることが決定しており、今後その役割はレイバックに引き継がれることになるようです。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
スバル「レヴォーグレイバック」最大の魅力は“高さ”にあり!? ワゴン車ベースの「都会派SUV」一体何がスゴいのか?
くるまのニュース / 2025年1月28日 22時10分
-
スバルが新「スポーツ“ワゴンSUV”」実車公開! 特別な「漆黒ボディ×ブラックパーツ」がスゴすぎる! ド迫力の「レイバック STIパフォーマンス」どんなモデル?
くるまのニュース / 2025年1月27日 22時10分
-
スバル新型「アウトバック」!? カクカクデザイン採用? ステーションワゴンじゃなくなる? 巨大化? 噂の「次期モデル」を大胆予想したCGがスゴイ
くるまのニュース / 2025年1月26日 18時10分
-
スバル新型「S210」世界初公開! 300馬力にパワーアップした「水平対向ターボ」搭載! 8年ぶりの高性能モデル「Sシリーズ」25年夏に日本発売へ!
くるまのニュース / 2025年1月10日 11時0分
-
スバル「“新型”フォレスター」いつ発表!? 「“すごい”ハイブリッド」搭載の「人気モデル」! “堂々デザイン”も超カッコイイ「新モデル」日本仕様は“2025年”デビューか
くるまのニュース / 2025年1月8日 13時10分
ランキング
-
1「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
2「那智の滝」で滝つぼ凍る 和歌山の世界遺産、白く雪化粧
共同通信 / 2025年2月5日 10時26分
-
3今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
4函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
524年10~12月期「中古パソコン」の平均販売価格、7四半期ぶり高水準…“中古スマホ価格は低迷”の理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください