1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「現状の地震活動は当分続く」 大震災13年、政府地震調査委

共同通信 / 2024年3月11日 20時47分

 政府の地震調査委員会は11日、発生から13年が経過した東日本大震災に関し「1年当たりの地震の発生数は、依然として発生前より多い状態が続いており、現状程度の地震活動は当分の間続くと考えられる」との見方を示した。

 平田直委員長(東京大名誉教授)は「大きな規模の地震が起きる可能性はまだある。しばらくは安全と思ってはいけない」と強調した。

 また能登半島地震に関連し、地盤の隆起が確認された石川県珠洲市の沖合で、新たに約3メートルの海底の隆起が確認されたと明らかにした。付近には活断層があり「関連が強く示唆される」としている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください