議連、生殖医療の最終法案を提示 身長、血液型など提供者情報開示
共同通信 / 2024年10月7日 13時37分
生殖補助医療の在り方を考える超党派の議員連盟(野田聖子会長)は7日、第三者の精子や卵子を使った不妊治療に関する新法の最終案を会合で示した。生まれた子が遺伝上の親の情報を得る「出自を知る権利」を巡り、一律に開示する提供者情報は、身長・血液型・年齢など、個人を特定しない範囲にとどめるとした。次の国会で提出の方針。
最終案では、こうした不妊治療を「提供型特定生殖補助医療」とし、対象は法律婚の夫婦に限定。夫婦や子、提供者の情報は国立成育医療研究センターが100年保存する。子が18歳になった後に要望すれば、提供者の身長などが開示される。個人の特定につながる情報に関しては、提供者の同意が必要になる。
当事者団体などは開示請求できる年齢の引き下げや、開示情報の範囲拡大を求めていたが、最終案でも大きく変わらなかった。
基本理念には、子がどう生まれたかを知ることの重要性について、夫婦に適切な説明をし、理解を得て治療するよう盛り込んだ。子の年齢などに応じた出自を知るための適切な配慮を求める努力義務を設ける。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
AMH検査の啓発活動を共同で推進
PR TIMES / 2025年1月7日 13時45分
-
マイナ保険証で「身長・体重」などの個人情報まで医療機関に伝わるって本当? 全部知られるのは気が引けるけど、なにか対策はあるのでしょうか…?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月2日 4時20分
-
不妊外来から見える治療の現状(4)年齢の壁…2人目ができない“2人目不妊”
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年12月27日 9時26分
-
不妊外来から見える治療の現状(3)検査の段階から男性の受診が不可欠
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年12月26日 9時26分
-
不妊外来から見える治療の現状(1)30代患者が増えた保険適用がプラスに
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年12月24日 9時26分
ランキング
-
1【速報】大学生暴行死 主犯格とされる18歳男ら2人の実名公表 少年含む4人を起訴 札幌地検
STVニュース北海道 / 2025年1月15日 14時39分
-
2「国はずるい」宮城の村井知事が憤り 旧優生保護法補償法で被害者対応を自治体に丸投げ
産経ニュース / 2025年1月15日 14時42分
-
3小学校花壇にシカの頭部か、岐阜 埋められた可能性、腐敗なし
共同通信 / 2025年1月15日 12時4分
-
4【速報】維新・吉村代表 石丸新党と「連携もあり得る」「維新から出たいという候補がいれば両立可能」
MBSニュース / 2025年1月15日 15時55分
-
5「都議会自民党」会計担当を週内にも立件へ、パーティー収入3000万円不記載か…東京地検特捜部
読売新聞 / 2025年1月15日 5時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください