海自掃海艇で火災、1人不明 福岡沖、消火できず転覆
共同通信 / 2024年11月11日 10時50分
10日午前9時40分ごろ、福岡県宗像市の大島の沖合約2.5キロで、海上自衛隊の掃海艇「うくしま」から出火し、「エンジンルームから火災が発生し、1人取り残されている」と第7管区海上保安本部(北九州)に通報があった。現場では消火活動が続けられたが火は消えず、翌11日午前0時5分ごろ転覆した。海自は古賀辰徳3等海曹(33)の所在が確認できないと発表。海上幕僚監部内に事故調査委員会を設置し、原因究明を急ぐ。
転覆によって火が消えたため、海保は船内の潜水捜索に向け、潜水士の確保や機材の準備を進めている。準備が整い次第、捜索に当たるとしている。11日朝の時点で、掃海艇は船首を残して大半が沈んだ状態という。
海自トップの斎藤聡海上幕僚長は10日夜、東京・市谷の防衛省で記者会見し「国民の皆さまに非常に心配をおかけしている」と述べた。
海自によると、うくしまには約40人が乗船。10日午前に山口県下関市の基地を出港し、日向灘で行う掃海訓練に参加するため、訓練をしながら鹿児島県の志布志港に向かっていた。
外部リンク
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1八潮道路陥没の復旧工事、埼玉県補正予算案に40億円…再発防止へ下水道局定員を10人増
読売新聞 / 2025年2月5日 12時12分
-
2東大阪市切断遺体 大阪市内のマンション敷地で頭部を発見
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 13時51分
-
3【速報】”画期的な判決”が確定 交通事故死した聴覚障害の女の子に「健常者と同額」の逸失利益を認めた大阪高裁 双方上告せず
MBSニュース / 2025年2月5日 14時10分
-
4高級シャンパンのラベル貼り替え“ドンペリ偽装”の狡猾手口…72本を買い取り店に持ち込み580万円ダマし取る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5万博、「当日券」導入へ=前売り券伸び悩みで―石破首相
時事通信 / 2025年2月5日 12時44分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください