元最高裁長官、山口繁さん死去 第14代、92歳
共同通信 / 2024年12月24日 11時43分
第14代の最高裁長官を務めた山口繁さんが11月27日、肺炎のため死去した。92歳。兵庫県出身。葬儀・告別式は近親者で既に執り行った。
京大法学部卒業後の1957年に判事補。最高裁総務局長、甲府地、家裁所長、司法研修所長、福岡高裁長官などを経て、97年3月に最高裁判事。同10月に長官に就任し、2002年11月に退官した。
裁判長として関与した大法廷判決では、99年に弁護人の接見交通権を制限する刑事訴訟法の規定を合憲と判断。書留の配達遅れで国の賠償を免責する郵便法の規定をめぐっては02年、最高裁として15年ぶり6例目となる法令への違憲判断を示した。いずれも全員一致だった。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
冤罪の原点「免田事件」が私たちに問うもの 本人が死去しても晴れない「冤」を雪ぐために
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 9時0分
-
46歳主婦を撃ち殺すも「ヒーロー」と…「これでは無罪と同じ」日本中が怒りに沸いたジラード事件の結末が“物語るもの”
文春オンライン / 2025年1月31日 17時10分
-
米高裁、21歳未満成人への銃販売禁止に違憲判断
ロイター / 2025年1月31日 12時8分
-
尹大統領支持者がソウル西部地裁で暴動、最高裁裁判官らが懸念=韓国ネット「司法府はすでに死んでいる」
Record China / 2025年1月21日 13時20分
-
[社説]辺野古14訴訟終結 解決の道閉ざした司法
沖縄タイムス+プラス / 2025年1月19日 4時0分
ランキング
-
1国内最古級の文章?土器片に「何」「不」の漢字か…高知・南国の若宮ノ東遺跡から出土
読売新聞 / 2025年2月5日 10時55分
-
2「アメリカ社会は『頭脳』と『肉体』が分離している」昭和史研究家・保阪正康が読み解く“戦後のアメリカ像”の本質
文春オンライン / 2025年2月5日 6時0分
-
3N国党党首の保身と押し付け…反発した者には常軌を逸する卑劣攻撃【立花孝志はなぜ選挙モンスターになったのか】#2
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
4万博、「当日券」導入へ=前売り券伸び悩みで―石破首相
時事通信 / 2025年2月5日 12時44分
-
5高級シャンパンのラベル貼り替え“ドンペリ偽装”の狡猾手口…72本を買い取り店に持ち込み580万円ダマし取る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください