キリスト生誕地でXマスミサ 平和願い、シリアでも
共同通信 / 2024年12月25日 8時40分
【ベツレヘム、イスタンブール共同】イエス・キリスト生誕の地とされるヨルダン川西岸のパレスチナ自治区ベツレヘムにある聖カテリナ教会で、24日深夜から25日にかけて恒例のクリスマスミサが開かれた。自治区ガザで戦闘が続く中、訪れた人たちは「早く停戦してほしい」と平和を願った。政権が崩壊したシリアでも、多くの信者が教会で祈りをささげた。
聖カテリナ教会では、過去に教会前の広場を飾った巨大なクリスマスツリーは昨年に続き今年も飾られず、観光客の姿もまばら。フィリピン人の友人3人と訪れたジョイ・ハングアンさんは「戦争の影響をここでも感じて悲しい。早く停戦して、多くの人にパレスチナを訪れてほしい」と話した。
教会近くで100年以上続く土産物屋の店主は、客が来ないため店を早く閉めた。「どうすることもできない。耐える時だ」と語った。
一方、アサド政権崩壊後、初のクリスマスを迎えるシリアの首都ダマスカスでも、教会に多くの信者が集まった。暫定政府はイスラム教スンニ派が主導しており、キリスト教徒は少数派だ。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
有志連合、IS掃討協議 バーレーンで、軍高官ら
共同通信 / 2025年2月4日 7時16分
-
イスラエル、ガザ停戦承認へ 合意発表後も攻撃百人死亡
共同通信 / 2025年1月17日 22時58分
-
欧州航空会社、中東便再開探る ルフトハンザはテルアビブ便再開へ
ロイター / 2025年1月16日 20時11分
-
バイデン米大統領、ガザ停戦交渉は実現の「瀬戸際にある」と発言(米国、イスラエル、パレスチナ、カタール、レバノン、シリア、イラン)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月14日 14時0分
-
バイデン氏、ガザ即時停戦の必要性強調 イスラエル首相と電話会談
ロイター / 2025年1月13日 11時15分
ランキング
-
1トランプ氏が「米のガザ所有・復興」提案 住民の恒久的移住を支持
ロイター / 2025年2月5日 12時26分
-
2ギリシャの観光地サントリーニ島で地震700回以上 観光客ら避難
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 21時16分
-
3日本人女性殺害容疑で元夫逮捕=子の帰国巡りトラブルか―ハンガリー
時事通信 / 2025年2月5日 9時5分
-
4韓国大統領、「非常戒厳」宣布時に報道機関封鎖を指示 〝実行役〟司令官と弾劾審判で対峙
産経ニュース / 2025年2月4日 18時41分
-
5墜落アゼル機に多数貫通痕 カザフ政府が暫定調査結果
共同通信 / 2025年2月5日 8時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください