文科相、学校裁量で授業5分短縮 カリキュラム編成を柔軟化
共同通信 / 2024年12月25日 10時59分
阿部俊子文部科学相は25日、小中高校で学ぶ内容や授業時間数を定める学習指導要領の改定を中教審に諮問した。学校現場の裁量を拡大し、多様な個性や特性を持つ子どもに対応できる教育課程の柔軟化の検討を要請。1こまの授業時間を5分短縮して生じた余剰時間を個別学習に充てたり、学習進度に応じた学びをしやすくしたりすることを想定している。
教員の負担軽減が課題となる中、年間の総授業時間数削減には踏み込まず「現在以上に増加させない」とした。中教審は2026年度中に改定内容を答申する方針。今後、専門部会で本格的な議論を進める。
新しい指導要領の全面実施は、小学校が30年度、中学校が31年度、高校は32年度以降になる見通し。
諮問は、学ぶ意義を見いだせない子どもや不登校の増加などを踏まえ、画一的な教育から脱した「多様性を包摂する教育の実現」を強調。学校それぞれの課題に応じたカリキュラム編成ができる仕組みの導入を目指す。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
科目構成は維持、教員の負担軽減図り「脱ゆとり路線」も継続 学習指導要領改定諮問
産経ニュース / 2024年12月25日 20時49分
-
学習指導要領改訂を中教審に諮問 約10年に一度の改訂へ 2030年度以降の授業に反映
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月25日 13時52分
-
学習指導要領の改定を諮問、「情報モラル」高める教育の検討求める…学校の裁量拡大も議論へ
読売新聞 / 2024年12月25日 13時0分
-
授業時数など、学校の裁量拡大へ=「情報活用能力向上を」―学習指導要領改定、諮問・文科省
時事通信 / 2024年12月25日 10時26分
-
小学校の授業、1コマ5分短縮で40分に 学習指導要領改定を諮問
毎日新聞 / 2024年12月25日 10時0分
ランキング
-
1「返礼品から排除された」 ふるさと納税で人気の紋別市を業者が提訴
毎日新聞 / 2024年12月25日 17時59分
-
2斎藤知事「パワハラの認定は最終的には司法の判断」「業務上必要な範囲で指導した」”最後の証人尋問”で
MBSニュース / 2024年12月25日 17時15分
-
3パワハラ疑惑の斎藤元彦・兵庫県知事への証人尋問開始…対応に問題ないとの認識強調
読売新聞 / 2024年12月25日 16時11分
-
4緊急停車の北陸新幹線から男性客が線路へ、1時間50分後に8km離れた地点で確保
読売新聞 / 2024年12月25日 20時47分
-
5改選期は旧安倍派に全額納めず=パーティー券販売で赤池氏―参院政倫審
時事通信 / 2024年12月25日 11時59分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください