中国、第6世代戦闘機が初飛行か ステルス性能強化、香港紙報道
共同通信 / 2024年12月28日 16時31分
【香港共同】28日付の香港英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポストは、中国四川省成都で撮影されたとされる映像などを基に、開発中の第6世代ステルス戦闘機が初飛行を行ったとみられると報じた。
同紙によると、機体は三角形に近い形で垂直尾翼がない。専門家らによると、ステルス性能が強化されている。超音速で高高度を飛行することが可能とみられ、敵側が撃墜するのが極めて困難だという。
映像では第5世代ステルス戦闘機「殲20」と一緒に飛行。専門家は第6世代の機体は殲20より大きいことから、より多くの武器を積んで長距離を飛行できるとの見方を示した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ロシア軍と空自の戦闘機が「にらみ合い」!? “最新鋭機”を近距離から撮影した画像が公開
乗りものニュース / 2025年2月2日 11時42分
-
またか...アメリカの戦闘機「F-35」が制御不能に「パイロットの脱出」と墜落・爆発する機体を捉えた衝撃映像が浮上
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月31日 17時4分
-
初飛行から14年、写真で振り返る「殲-20」戦闘機の航跡―中国メディア
Record China / 2025年1月15日 13時30分
-
自衛隊ついに「トップガン」の世界へ!? 初の“艦載戦闘機”が誕生 フネで整備まで本当にできるのか、メーカーに聞いた
乗りものニュース / 2025年1月12日 18時12分
-
中国第6世代戦闘機が再び?衛星写真がとらえる―香港メディア
Record China / 2025年1月9日 14時0分
ランキング
-
1トランプ氏が「米のガザ所有・復興」提案 住民の恒久的移住を支持
ロイター / 2025年2月5日 12時26分
-
2ギリシャの観光地サントリーニ島で地震700回以上 観光客ら避難
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 21時16分
-
3日本人女性殺害容疑で元夫逮捕=子の帰国巡りトラブルか―ハンガリー
時事通信 / 2025年2月5日 9時5分
-
4韓国大統領、「非常戒厳」宣布時に報道機関封鎖を指示 〝実行役〟司令官と弾劾審判で対峙
産経ニュース / 2025年2月4日 18時41分
-
5墜落アゼル機に多数貫通痕 カザフ政府が暫定調査結果
共同通信 / 2025年2月5日 8時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください