りそな銀でネット障害 サイバー攻撃か
共同通信 / 2024年12月30日 20時10分
りそな銀行は30日、個人向けのインターネット取引で29日夜から利用できない障害が発生したと明らかにした。30日未明に一時、復旧したが、同日午後につながりにくい不具合が再発したという。同行によると、大量のデータを送り付けてサーバーに負荷をかける「DDoS(ディードス)攻撃」を受けた可能性がある。
グループの埼玉りそな銀行、関西みらい銀行、みなと銀行でも同様の障害が発生し、復旧作業を続けている。
顧客データの流出など被害は確認されていない。28日夜からログインしづらいなどのつながりにくい状態が続いていた。
三菱UFJ銀行や日航でも今月下旬、DDoS攻撃とみられる障害が発生した。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「tenki.jp」にまたDDoS攻撃、Web版で障害 日本気象協会はアプリや公式Xの利用を呼びかけ
ITmedia NEWS / 2025年1月10日 12時52分
-
三菱UFJ銀、システム障害復旧 出金不能の原因調査
共同通信 / 2025年1月10日 8時19分
-
JALの自動チェックイン機が停止 銀行システム障害との“奇妙な関係”
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月10日 6時10分
-
三菱UFJ、システム障害 他行ATMでの出金できず
共同通信 / 2025年1月9日 22時53分
-
りそな銀、再びネット障害 サイバー攻撃か
共同通信 / 2025年1月7日 19時42分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
5やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください