タイで迷惑行為、邦人に罰金 小型熱気球、SNSで非難拡散
共同通信 / 2025年1月2日 20時50分
【バンコク共同】タイ北部チェンマイの路上で1日未明、小型の熱気球を飛ばそうとした30代の日本人男性が、中止するよう求めた警察官の胸ぐらをつかむなど反抗した。映像が交流サイト(SNS)で拡散し、タイ人から非難が殺到。男性は警察署を訪れて謝罪し、罰金3千バーツ(約1万4千円)を納めた。タイメディアが伝えた。
チェンマイは人気観光地で、11月の伝統的な祭りでコムローイと呼ばれる多数の小型熱気球を飛ばす風習がある。男性はコムローイを模したとみられるが、火災の危険性や航空機への影響から指定の期間・地域以外で飛ばすことは禁じられている。火災などの被害はなかった。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
中国では敬遠されているが…タイのチェンマイ、外国人観光客のトップは韓国人
KOREA WAVE / 2025年2月5日 17時30分
-
川崎・幸区の河原町団地で相次いだ不審火 被告の男に懲役1年6月判決「器物損壊事案の中でも悪質」
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年1月30日 19時34分
-
「もう日本や韓国を選ぶな!」と台湾メディア、世界で最も旅費が安い10カ国を紹介
Record China / 2025年1月19日 18時0分
-
テニス、メドベージェフに罰金 カメラ破壊などで1千万超
共同通信 / 2025年1月19日 17時53分
-
海外旅行予約アプリ『NEWT(ニュート)』、タイ国政府観光庁とタッグを組み「もっと広がるタイ」を開催!
PR TIMES / 2025年1月16日 11時45分
ランキング
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください