新型コロナ、今なお死者増加 WHO緊急事態宣言から5年
共同通信 / 2025年1月29日 17時27分
【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)が新型コロナに対する緊急事態宣言を出してから30日で5年。宣言は2023年5月に解除されたが、昨年も各地で流行が再来し、これまでに世界で少なくとも700万人が死亡した。新たな特徴を持つ変異株も次々と生まれ、今なお感染者に重篤な症状や後遺症を引き起こし、死者は増え続けている。
WHOによると、今月12日までの過去4週間で新たに報告された世界の感染例は約13万件、死者は2800人を超える。
WHOで新型コロナの解明・対応の技術責任者を務めるマリア・バンケルコフ氏は「数値は過小評価だ」と指摘。新型コロナへの関心低下に前後して多くの国が検査態勢を縮小したとみられ、定期更新する統計に反映させられている加盟国はほぼ半数にとどまる。
昨年は、年初には新たな変異株「JN・1」の感染が世界で拡大。さらに派生した「KP・3.1・1」が主流に。免疫から逃れる力がより強いとされ警戒感が広がったが、パリ五輪で40人以上の選手らの新型コロナ陽性が判明するなど猛威を振るった。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
米国のWHO脱退表明 資金面や活動への影響は大きい 志あるプロフェッショナルたちの合理的行動に期待【前編】
まいどなニュース / 2025年2月4日 19時0分
-
「レプリコンワクチン」とは何か……科学的なしくみと、気になるウワサの真偽【薬学部教授が解説】
オールアバウト / 2025年2月3日 20時45分
-
タイ国立マヒドン大学 シリラート病院 SICRESとの基本合意締結「100日以内のワクチン完成」を目指し、1年で9か国13機関との合意締結
PR TIMES / 2025年1月23日 12時40分
-
米、WHOから脱退へ トランプ氏が大統領令に署名
ロイター / 2025年1月21日 13時48分
-
感染7千万人以上、死者13万人 コロナ国内初確認から5年
共同通信 / 2025年1月14日 18時23分
ランキング
-
1国内最古級の文章?土器片に「何」「不」の漢字か…高知・南国の若宮ノ東遺跡から出土
読売新聞 / 2025年2月5日 10時55分
-
2「アメリカ社会は『頭脳』と『肉体』が分離している」昭和史研究家・保阪正康が読み解く“戦後のアメリカ像”の本質
文春オンライン / 2025年2月5日 6時0分
-
3N国党党首の保身と押し付け…反発した者には常軌を逸する卑劣攻撃【立花孝志はなぜ選挙モンスターになったのか】#2
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
4万博、「当日券」導入へ=前売り券伸び悩みで―石破首相
時事通信 / 2025年2月5日 12時44分
-
5高級シャンパンのラベル貼り替え“ドンペリ偽装”の狡猾手口…72本を買い取り店に持ち込み580万円ダマし取る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください